皆さんこんにちは! 15万本以上の爪を施術してきたネイリストでスキンケアカウンセラーの川上あいこです。
ネイリストさんって手がキレイな人が多いです。商売道具でもあるので気を付けているせいもありますが、ネイリストであっても一般女性。
手のことばっかり考えて生きているわけではないですし、一歩自宅に帰れば、料理や後片付けや子供の相手、溜まった洗濯物や汚れた部屋との格闘をしているわけです。彼氏とバトル(格闘)を繰り返すネイリストもいます。
ではなぜ、格闘しているのに手荒れがないのか?
今回の「チリツモ美容道」は手のケアについて。プロネイリストである友人達に、気をつけていることを聞いてみました。
「手は年齢が出やすい」ということを聞いたことがある人も多いはず。ちょっとしたことですが、その「ちょっと」がとても大切!ぜひ、参考にしてみてくださいね。
■とにかく洗いすぎない
「職業上、1日に何度も手を消毒します。しかも、洗う回数も多めです。だから、普段は洗いすぎないように注意。洗う時もハンドソープを薄めたりします。
消毒用のジェルやシートは、よほどじゃないと使いません。消毒液って本当に手が乾燥するので、頻繁な使用は要注意です!」(ネイリスト歴5年/28歳)
そう。消毒液ってすごく肌が乾燥します。施術の前に消毒するのはもちろんのこと、機材やタオル類の消毒など、消毒液に絶えず触れるネイリストだからこそ、消毒のしすぎには気を付けています。