- 美容情報トップ
- スクール・講座検索
- 資格・通信講座で、自分磨き
- 女性のための資格・通信講座検索
教育・教養の資格・通信講座一覧(P1)

教育・教養
条件で絞り込む(学べること) |
---|
図書館司書、学校図書館司書教諭を目指す! 「帝京平成大学 通信教育課程」(正科生、科目等履修生)
正科生として年間授業料8万円で、大卒と共に司書が目指せる!科目等履修生として最短1年間で取得可(15万8000円~)!
帝京平成大学
- 講座の特徴
- 年間授業料8万円(正科生)で、大学卒業資格と共に図書館司書、学校図書館司書教諭を目指せます。また、大学・短期大学を卒業されている方であれば、科目等履修生として図書館司書に係わる科目のみを履修して、最短1年で取得を目指すことが可能です。(司書資格に必要な必修10科目と選択2科目を履修しても授業料は158,000円です。※別途、教科書、レポートの郵送代などは掛かります)また、司書課程専任教員が常勤し、資格取得を全面サポートしています。


■添付物
費用 | (上記は正科生の初年度費用。科目等履修生は必修10科目と選択2科目を履修で授業料158,000円。※別途、教科書代など) | 標準学習期間 | 科目等履修生は最短1年で取得可。正科生は4年(2年次編入3年、3年次編入2年) |
---|---|---|---|
支払い例 | 1110000 | 添削回数 | 履修方法により異なります。 |
中学校教諭一種(社会)/高等学校教諭一種免許(商業・地歴・公民・情報)が目指せる! 「帝京平成大学 通信教育課程」
授業料年8万円(正科生)で大卒と教員免許が取得可能!同校種他教科免許をお持ちの方は科目等履修生で新たな教科の免許取得可!
帝京平成大学
- 講座の特徴
- 年間8万円(正科生)の授業料で中学・高校教諭1種免許状等を目指せます。既に教員免許を所持している方や、過去に在籍していた大学で教職課程を学んでいる方は、取得を目指す根拠法令や、単位の修得状況によって科目等履修生にて在籍することにより、最短1年間で取得を目指すことが可能です。(詳細はお問い合わせください)


■添付物
- 出願期間:平成30年1月9日~4月27日まで。入学相談、お気軽にお問い合わせください。

費用 | (上記は、初年度正科生納付金。科目等履修生、特修生は別途問合せ) | 標準学習期間 | 4年(2年次編入は3年、3年次編入は2年) |
---|---|---|---|
支払い例 | 1110000 | 添削回数 | 履修方法により異なります。 |
開講30年の実績!ユーキャンの【保育士講座】[6A]
給付制度対応!出産・子育て経験を活かせる一生モノの国家資格!
生涯学習のユーキャン
- 講座の特徴
- 【主婦の方にもオススメ!】働く親の増加で待機児童が増える中、保育士不足によりニーズはますます拡大中。企業内保育所や児童福祉施設など活躍の場も広がっています。同講座は、イラストや図解が豊富な教材で、初心者でも楽しく学べる工夫がいっぱい!添削はコンピュータ分析をした上で、詳しい解答と解説を加えてお返しするので、試験対策も安心です。
![開講30年の実績!ユーキャンの【保育士講座】[6A]の添付物1](https://img.keikotomanabu.net/images/H900086/d1_03079bcfa33985b05e3cf95cd7adfed1cea9a551297dd4206e8ce990e8323419.jpg)
![開講30年の実績!ユーキャンの【保育士講座】[6A]の添付物2](https://img.keikotomanabu.net/images/H900086/d2_image_6861898.jpg)
■添付物
- 2016年度試験では2,445名の合格者が誕生
- 2016年度の保育士試験では、ユーキャン受講生から2,445名の合格者が誕生しました。しかも、当講座では受講生の88%が学習経験なし!初めての方でも安心してムリなく合格が目指せます!※合格者数は、平成28年度試験に関する当社受講生へのアンケート結果によるものです。(平成29年8月31日現在)
![開講30年の実績!ユーキャンの【保育士講座】[6A]のイメージ1](https://img.keikotomanabu.net/images/H900086/l3_image_6861899.jpg)
費用 | () | 標準学習期間 | 12 ヵ月 |
---|---|---|---|
支払い例 | 23980 | 添削回数 | 9回+総合課題1回 |
★新米ママをサポートするスキルを学ぶ★産前産後ママヘルパー養成講座
妊婦の方を支援する産前産後サポートの仕事に!スキルアップや家族のサポートにも◎
ニチイ学館
- 講座の特徴
- 産前産後のママの不安や負担軽減のため、新生児の育児支援、家事の援助など周りのサポートが欠かせない現在。本講座は、助産師として経験豊富な専門家監修のカリキュラム。自宅とスクーリングで、妊娠→出産→産後の流れに沿ってサポートのための知識・技能を学習します。家事代行やベビーシッターにおけるスキルアップのほか、家族のサポートにもオススメ!


■添付物
- 学習サポートも充実!学びやすい環境で即戦力を目指す!
- 自宅学習で疑問に思ったことは質問回答システムを利用してすぐに解決!質問回数も無制限となっています。最大4ヵ月まで受講期間を延長できる無料延長制度などもご用意しています。

費用 | (技能認定資格のための認定手数料3,000円を含む。) | 標準学習期間 | 2ヵ月 |
---|---|---|---|
支払い例 | 23800+初回3875 | 添削回数 | 3回 |
★保育事業も運営するニチイの講座★ベビーシッター養成講座(通信+スクーリング)
自分の子育てにも役立つ!修了後は技能認定資格でお仕事探しも
ニチイ学館
- 講座の特徴
- 「子どもが好き!」を仕事にしよう!子育て支援としてニーズが?まるベビーシッター。個人宅や保育所など活躍の場所はさまざま。「子どもについて知りたい」「子どもに関わる仕事がしたい」など、子どもが好きな方にはオススメです。


■添付物
- 新制度に対応した最新情報を学べる教材!
- 「子ども・子育て支援新制度」の内容を加味した新教材を使うので、シッティングの現場で必要となる最新の知識・技術を学ぶことができます。

費用 | (※分割払いあり※各種割引制度あり) | 標準学習期間 | 約4ヵ月 |
---|---|---|---|
支払い例 | 43600+初回4666 | 添削回数 | 1回 |
星槎(せいさ)大学共生科学部通信教育課程
全学校種の教員免許状や福祉系、心理系の資格を目指せる!!
星槎大学
- 講座の特徴
- 星槎大学では、全学校種[幼稚園、小学校、中学校(社会/保健体育)、高等学校(公民/保健体育)、特別支援学校]の教員免許状のほか、社会福祉士国家試験受験資格、支援教育専門士、准学校心理士、AS(自閉症スペクトラム)サポーター、教育カウンセラー、福祉スポーツ指導員などの資格取得を目指すことができます。


■添付物
費用 | (1科目10,000円~。単位数によって授業料は異なります。入学金/編入料/登録料など別途必要) | 標準学習期間 | 最短1年(正科生は2~4年次への編入可能) |
---|---|---|---|
支払い例 | 110000 | 添削回数 |
保育士資格および実務経験を有する方を対象とした特例対応プログラム
インターネット学習による8単位の修得で幼稚園教諭を取得!
日本福祉大学通信教育部
- 講座の特徴
- 2014年度より、保育士資格を持ち、3年かつ4320時間以上の実務経験を有する方(見込みの方や休職中の方でも可)が8単位を修得して申請すれば、幼稚園教諭免許の取得が可能となる特例制度が実施されている。特例制度は2019年度までの期間限定なので、今がチャンス!


■添付物
- 保育士資格を有し、実務経験がある方のための特例制度!
- 新たに創設される「認定こども園」に勤務する「保育教諭」は、「幼稚園教諭免許状」と「保育士資格」両方の免許・資格を有することが原則です。そこで、いずれか一方の資格をお持ちで3年かつ4320時間以上の実務経験を有する方を対象に、少ない学習負担でもうひとつの資格を取得できる特例制度です。
費用 | (上記は全履修の総額(入学検定料1万円,入学金1万円含)) | 標準学習期間 | 学習期間は出願期により異なります。 |
---|---|---|---|
支払い例 | 178200 | 添削回数 | 2単位科目で2回以上 |
【2/25出願締切】(1)最短半年、(2)ネット学習、(3)就職支援有の条件で取得可能!通信制の八洲学園大学
2,060名が「インターネット」で資格取得。100名以上の就転職実績あり。社会人・50歳以上向けの学費サポートもご用意!
八洲学園大学
- 講座の特徴
- 「最短半年」「在宅学習」「図書館への就職支援」「授業も試験も全てインターネット」「スクーリング授業は複数日程を用意」「50歳以上の方は、学費割引制度あり(詳細問合せ)」。本学ならこの条件で、働きながら図書館司書の取得が目指せます。※入学時期により、最短9ヶ月での資格取得となります。


■添付物
- 【最短半年】で資格取得可能!
- 最短で2019年9月に資格取得を目指せます。これまで2,060名の方が資格取得をしました(2018年9月末時点)

費用 | (学歴要件を満たしている場合の納入金。科目修得試験料などを含む) | 標準学習期間 | 半年から1年 |
---|---|---|---|
支払い例 | 1252000 | 添削回数 | 履修科目により異なる |
働きながら高1免(数学/情報/商業)・中1免(数学)が 取得可能な通信制大学
最短距離で中学校・高校の教員免許取得を目指せます!
北海道情報大学 通信教育部
- 講座の特徴
- 高1免(数学/情報/商業)・中1免(数学)が取得可能。なお、一部の科目では、文字・音声・動画などを活用した教材を場所や時間を選ばずに学習できるインターネットメディア授業もあります(BBSやe-mailによる質問・回答などサポート体制も充実)。※中1免は平成28年度は1年次入学生・2年次編入学生および科目等履修生のみ取得可能


■添付物
費用 | (上記は高1免(数学)を半年or1年で取得する場合(免許状所持者)) | 標準学習期間 | 1 年 |
---|---|---|---|
支払い例 | 1210000 | 添削回数 | 1回/1科目(印刷授業) |
北海道情報 通信教育部 教職課程
中学校(数学)と高校(情報・商業・数学)1種免許状の取得可能!
北海道情報大学 通信教育部
- 講座の特徴
- 学士の学位を取得済みで、初めて教員免許状の取得を目指される方は最短2年、すでに教員免許状をお持ちの方は最短半年、科目等履修生として取得することが可能です。また、学位と教員免許状の両方を同時に取得することを目指す方は、正科生Aとして入学し学習することで最短4年で取得することが可能です。


■添付物
費用 | (費用補足:上記は高1免(数学)を半年or1年で取得する場合(免許状所持者)) | 標準学習期間 | 1年 |
---|---|---|---|
支払い例 | 1210000 | 添削回数 | 4回 |
→ 資格・通信講座トップに戻る
「Kirei Style 女性のためのレッスンや習い事の比較」をオススメします。
仕事に役立つ習い事からオンナ磨き、日常生活をより楽しくする講座の情報が満載。
自宅や職場から最寄りのスクール・教室でお気に入りの講座(約80000講座)を見つけてください!
Webで直接資料請求や体験・説明会の予約もできます!
・ネイル・ネイルアート・ジェルネイルなどを学ぶ
・ハーブ・メディカルハーブ・アロマテラピーなどを学ぶ
・ヨガ・ピラティス・マタニティヨガなどを学ぶ
・バレエ・バレエダンス・バーレスクダンス・ベリーダンスなどを学ぶ
・日本料理・和食・タイ料理・韓国料理などを学ぶ
情報提供元およびサービス提供主体:株式会社リクルートライフスタイル
【免責事項】本サービスは、株式会社リクルートライフスタイルが提供するサービスです。また掲載情報に係わる著作権は株式会社リクルートライフスタイルに帰属します。本サービスの利用または掲載情報により発生したいかなる損害についても、また、本サービスの利用または掲載情報に関するいかなる問い合わせまたは苦情についても、当該問い合わせ、苦情または損害が弊社の責に帰すべき事由により発生した場合を除き、弊社は、一切責任を負いません。