-
病気をネットで調べすぎてない??重い病気だと思い込んでしまう「サイバー心気症」とは
どんなことでも、ネットで調べれば簡単に情報が手に入る現代。 とても便利な世の中になりましたよね。 しかし、「病気」のことについては、インターネットでの調べすぎに要注意! ちょっとした...
-
ドクダミは健康・美容効果がすごいって本当?ドクダミの効果や使用上の注意、スキンケア商品も紹介
白くて小さなかわいらしい花を咲かせる、ドクダミ。 ドクダミ茶というと健康に良いイメージがありますが、具体的にどのような効果があるのかご存じの方は少ないのでは? ここ最近は美容大国として有名な韓国ではドクダミ配合のスキン...
-
【食後の血糖値の上昇対策】『賢者の食卓 ダブルサポート』を実際に飲んでみた!原料の難消化性デキストリンってなに?気になるお味は?
美容・健康の大敵とも言われるのが、血糖値の急上昇! 近年は低糖質ブームなどもあいまって、「血糖値を上げないように気を付けよう」と心がけている方も増えてきた印象ですね。 そんな方の大きな味方になってくれるのが、ドラッグス...
-
アプリ連携で自分好みに歯磨き?!世界が注目する『usmile』電動歯ブラシが日本上陸!実際に試したレビュー
近年、政府によって「歯科検診の義務化」が検討されるなど、オーラルケアの重要性に関心が高まっていますよね。 巷でも、歯を健やかに保つためのオーラルケアアイテムが続々と登場しています。 そんな中で今注目しているの...
-
美肌、アンチエイジング、生活習慣病予防まで?「もち麦ごはん」の効果とは
最近はテレビや雑誌などで、「麦ごはん」が特集されることが多くなってきましたね。 ひと昔前まで、麦ごはんは「白米の代用」というイメージがありましたが、 時代は大きく変わりました。 麦ごはんには、白米にはな...
-
【医師監修】つらい生理痛を和らげる方法は?生理中に避けたい&摂りたい食べ物や飲み物など
つらい生理痛に毎月苦しめられていませんか。動けないほどの痛みに苦しんでいる女性も多いものですよね。「何もしたくない」と感じるほどに強く痛む日もあるでしょう。 本記事では、つらい生理痛を和らげる方法についてご紹介します。生理痛...
-
血液サラサラや中性脂肪低下の救世主!?DHA・EPAの効果とおすすめ食材
「DHA・EPAってどんな成分?」 「DHA・EPAを多く含む食材ってどんなものがある?」 サプリメントでもよく見かけるDHAとEPAですが、このような疑問をお持ちではありませんか? DHA・EPAは、...
-
【医師監修】指の痛みや変形に注意!女性ホルモンの変化が引き起こす指の疾患とは
指の痛みや変形などの症状に悩まされていませんか。手指の痛みや変形などの疾患は、加齢や酷使が原因だと考えられていました。しかし近年は、女性ホルモンのひとつであるエストロゲンとの関係が指摘されています。 本記事では、エストロゲン...
-
飲むと太る?プロテインにまつわるウソ・ホントや、手軽に摂れるプロテインバーなどをご紹介。
ひと昔前まで、プロテインというと「ムキムキになるために飲むもの」「マッチョが飲むもの」といったイメージがありました。 しかし、ここ最近ではSNSによってプロテインに様々なはたらきがあることが広まり、「健康のため」や「美容のた...
-
玄米って実際に健康にいいの?お家で簡単にできる玄米の炊き方をご紹介
みなさんは玄米にどんな印象がありますか? 昔の人が食べていたイメージ、硬くてあまり美味しくないイメージ、食べるまでの処理が大変なイメージなどなど、ざまざまにあると思います。 しかし、その一方で、玄米の可能性と...