SHOP INFO
![中国料理 桃花林/ホテルオークラ神戸](https://restaurant.img-ikyu.com/rsImg/lg/100037.jpg)
中国料理
中国料理 桃花林/ホテルオークラ神戸
-
住所
- 〒650-8560 神戸市中央区波止場町2-1 ホテルオークラ神戸3F
-
定休日
-
最寄り駅
-
- JR・阪神線 元町駅
-
アクセス
-
- JR・阪神線 元町駅 徒歩10分
伝統と深みのある上品な味わいの本格広東料理。移りゆく時を感じる景観と共に、温かいおもてなしの心で素敵なひとときを演出いたします。
クチコミ評価
-
総合評価 (4.1)
-
料理・味 (4.1)
-
接客・サービス (4.4)
-
お店の雰囲気 (4.4)
-
コストパフォーマンス (4.0)
伝統と深みのある上品な味わいの本格広東料理。移りゆく時を感じる景観と共に、温かいおもてなしの心で素敵なひとときを演出いたします。
-
おすすめプラン
-
【平日限定】飲茶御膳
お一人様 4,200 円
(消費税・サービス料込)彩り豊かな「九種のパレット膳」から始まる平日ランチ限定コース。
-
ランチコース「水晶」コーンスープや牛肉細切りとピーマンの炒めなど全7品
お一人様 5,500 円
(消費税・サービス料込)牛肉細切りとピーマンの炒めや海老のマヨネーズソースなど、桃花林の人気メニューを集めた特別ランチ。ご家族やご友人との集いに、ぜひみなさまでお愉しみください。
-
ランチコース「紅玉」五目入りふかひれスープや牛フィレ肉と季節野菜の炒めなど全8品
お一人様 7,700 円
(消費税・サービス料込)素材の持ち味を存分に生かした王道の中国料理を愉しむランチコース。前菜からふかひれスープ、牛肉や大海老を使った料理長こだわりのメイン2皿、香ばしい〆の炒飯やデザートまでご堪能いただけます。
-
ランチコース「金華」蟹の卵入りふかひれスープや福建風餡掛け炒飯など贅沢な全8品
お一人様 12,100 円
(消費税・サービス料込)前菜五種や、ホテルオークラ伝統の「蟹の卵入りふかひれスープ」など高級食材をふんだんに取り入れた充実のランチコースです。
-
ランチコース「龍珠」ふかひれの姿煮込みや和牛の黒胡椒炒めなど全8品の贅沢コース
お一人様 16,500 円
(消費税・サービス料込)ふかひれの姿煮込みをはじめ、和牛の黒胡椒炒めや伊勢海老のチリソース煮など 高級食材をふんだんに取り入れた充実のランチコースです。
-
2月【平日限定】桃花林セレクトランチ
お一人様 4,500 円
(消費税・サービス料込)味わい豊かなメニューを存分に楽しめる平日限定ランチ。「和牛の黒胡椒炒め」や「大海老のチリソース煮」など4種から選べるメイン料理をお楽しみいただけます。
-
ランチコース「翠玉」飲茶三種や海老のチリソース煮と牛肉とピーマンの細切り炒めなど全8品(一休限定)
お一人様 6,100 円
(消費税・サービス料込)神戸のランドマーク「ホテルオークラ神戸」は、国内外の賓客を迎え入れてきた、伝統と格式のホテル。趣豊かな空間、洗練されたおもてなし。すべてはお客様の幸せのひとときのために。 同ホテル3Fにある、中国料理「桃花林」では、広州の伝統が息づいた本格広東料理に地元神戸の山海の珍味をふんだんに盛り込んだ本格的な中国料理をいただけます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <お客様へのお願い> ・食材にアレルギーがある方はコメント欄にお答えください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
基本情報
店名 |
中国料理 桃花林/ホテルオークラ神戸 |
---|---|
住所 |
〒650-8560 神戸市中央区波止場町2-1 ホテルオークラ神戸3F地図を見る |
営業時間 |
昼 11:30 ~ 15:30(14:30) 夜 17:30 ~ 21:30(20:00) |
定休日 |
|
平均予算 |
|
クレジットカード利用 |
VISA / Master / JCB / Amex / Diners / DC / UC / UFJ / NICOS / SAISON |
駐車場 |
|
個室 |
個室あり |
喫煙・禁煙 |
全面禁煙 |
席数 |
100席(個室4室) |
車椅子利用 |
利用可 |
子供同伴 |
利用可 |
ペット同伴 |
利用不可 |
ホテル内レストラン |
ホテル内レストラン |
ドレスコード |
なし |
チャージ |
なし |
サービス料 |
15% |
オンライン予約 |
オンライン予約可 |
本サービスの利用または情報に基づいて、発生したいかなる損害についても弊社の故意または重大な過失による場合を除き、 弊社は、一切責任を負いません。 ※プラン情報は、2025年02月17日の情報です。