JTBと道頓堀ナイトカルチャー創造協議会、観光交流拠点「ピボット ベース ~トラベル カフェ アット トンボリ」を開設

マイライフニュース

 JTBと道頓堀ナイトカルチャー創造協議会は、「道頓堀観光DX化計画」の取り組みとして、地域に根差したローカルな情報をデジタルでショーケースし、地元の人と旅行者が交流を楽しむ観光交流拠点「Pivot BASE ~Travel Cafe @Tonbori~(ピボット ベース ~トラベル カフェ アット トンボリ)」を9月3日に大阪・道頓堀(中座くいだおれビル1階)に開設する。

 「Pivot BASE」には、この拠点をベースに旅の新たな一歩が広がる、展開するという意味を込めた。

 「Pivot BASE ~Travel Cafe @ Tonbori~(以下、Pivot BASE)」では、旅をショーケースし、旅行者へ新しい発見や「欲しい」と思える情報を発信するとともに、旅行者がPivot BASEで発見した情報を自身のスマートフォンに持ち出せる仕組みを用意した。

 SNS上で話題となっている情報を自動収集し、その中から地域に精通したトラベルコンシェルジュが、「今」おすすめしたい道頓堀や大阪ミナミの旬なローカル情報(映えスポット、グルメなど)を厳選し、Pivot BASE内のデバイスに投影していく。さらに、インタラクティブ動画(動画内に視聴者がタップすることができるボタンを設置し、動画視聴時にリアルタイムでアクションを起こすことができる動画。視聴者の選択でストーリーの結末が変化したり、動画内の気になる部分をタップするとその詳細が表示されるなど、視聴者が能動的に動画に参加できる動画コンテンツ)技術を利用した新しい動画視聴体験や、空中ディスプレイによる旅の映像など、デジタル技術による旅の新たなショーケースを体感できる。

 Pivot BASEにはアフターコロナのインバウンド回復と大阪・関西万博を見据え、多言語対応のトラベルコンシェルジュを配置する。外国人を含む旅行者にも対応する一方、地域の人々も気軽に利用できるカフェとしても営業することで、外国人を含む多くの観光客と地域の人々が交流する拠点としての役割も担い、各種体験・交流イベントも開催予定となっている。

 また、Pivot BASEでは、デジタル技術の導入による「旅行者への情報発信」とともに、「旅行者のデータマーケティング」を同時に行い、「道頓堀観光DX化計画」の取り組みを推進していく考え。

[店舗概要]
店舗名:「Pivot BASE ~Travel Café @Tonbori~(ピボット ベース ~トラベル カフェ アット トンボリ)」
所在地:大阪市中央区道頓堀1丁目7-21中座くいだおれビル1階
店舗面積:120.44m2
開店日:9月3日(土)13:00
運営:JTBグローバルマーケティング&トラベル
機能: 観光情報の提供、自治体・企業向けプロモーションコンテンツの提供 ソフトドリンク、アルコール、軽食の販売、各種イベントの開催
営業時間:11:00~23:00(土日祝の前日は24:00)
※年中無休
※利用には1人1ドリンクを注文する必要がある
対応言語:日本語、英語、中国語、韓国語

JTB=https://www.jtbcorp.jp/jp/

CATEGORY