【ヌン活】東京で贅沢なアフタヌーンティーが楽しめるおすすめのホテル7選
![【ヌン活】東京で贅沢なアフタヌーンティーが楽しめるおすすめのホテル7選](/uploads/files/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%94%BB%E5%83%8F/900-999/930.%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC/image1.jpeg)
画像:https://restaurant.ikyu.com
2020年頃から一気に流行し始めた「アフタヌーンティー」。
2022年には「ユーキャン 新語・流行語大賞」に「ヌン活」がノミネートされるなど、年々アフタヌーンティーへの注目度が高まっています。
本日は、東京でアフタヌーンティーが楽しめるスポットを7つピックアップ!
「素敵なホテルで、優雅で最高のひとときを楽しみたい」
という方にぴったりの、ハイクオリティなスポットを厳選しました。
どこでアフタヌーンティーをしようか迷っている方は、今日ご紹介するスポットを選べば間違いなし!
ぜひご参考にしてみてくださいね。
(1)ザ・ロビー/ザ・ペニンシュラ東京
![(1)ザ・ロビー/ザ・ペニンシュラ東京](/uploads/files/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%94%BB%E5%83%8F/900-999/930.%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC/image2.jpeg)
有楽町にある5つ星高級ホテル「ザ・ペニンシュラ東京」。
1階のコンチネンタルダイニング「ザ・ロビー」では、「東洋の貴婦人」と称される旗艦ホテルのザ・ペニンシュラ香港がイギリス植民地当時から提供している、伝統的で優雅なアフタヌーンティーを楽しむことができます。
空に広がる花火やホタルをイメージしたシャンデリアが飾られた華やかな空間で、生演奏とともにアフタヌーンティーを頂く時間は、まさに至福のひととき。
提供されるのは、セイボリーとスイーツをそれぞれ6種類ずつ、季節のジャムと黒テッドクリームが添えられた自家製スコーンなど。
また、ペニンシュラオリジナルの紅茶や“アートオブティー”なども楽しむことができます。
季節ごとに異なるテーマのアフタヌーンティーが提供されるのが「ザ・ロビー」の特徴で、現在は写真映えも抜群な“苺づくし”アフタヌーンティーが期間限定で提供されています(2025年3月14日まで)。
ザ・ロビー/ザ・ペニンシュラ東京 アフタヌーンティー概要
所在地:〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-8-1
料金:
平日 お一人様 10,000円(モクテル1杯付き)
土・日・祝日 お一人様 12,000円(モクテル1杯&苺のパスアラウンド付き)
時間:11:30 - 20:30(LO 18:30)
(2)トゥエンティエイト/コンラッド東京
![(2)トゥエンティエイト/コンラッド東京](/uploads/files/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%94%BB%E5%83%8F/900-999/930.%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC/image3.jpeg)
画像:https://restaurant.ikyu.com
地上28階から東京湾の絶景のパノラマとともに優雅なひとときを過ごすことができる、コンラッド東京の「トゥエンティエイト」。
こちらでは、フォトジェニックなスイーツとセイボリーがガラスのプレートに美しく並べられて提供されます。
旬のフルーツや食材がふんだんに取り入れられていて、季節ごとに斬新なテーマのアフタヌーンティーを楽しめるのが特徴です。
現在は日本各地のいちごが彩る「ストロベリー・アフタヌーンティー“セレブレーション”」のプランと、やさしいピンク色を基調とした世界観で桜が舞う景色を表現した「桜ストロベリー・アフタヌーンティー“ブルーム”」のプランが用意されています。
さらに、夕方以降はアフタヌーンティー同様のメニューに加えて、ビールやスパークリングワインなどのフリーフロードリンクが楽しめる「ナイトティー」のプランを選ぶこともできます。
トゥエンティエイト/コンラッド東京 アフタヌーンティー概要
所在地:〒105-7337 東京都港区東新橋1-9-1
料金:
平日 お一人様 7,900円
土・日・祝日 お一人様 8,500円
コンラッド・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー お一人様 9,400円
乾杯のシャンパーニュ ルイナール ロゼ付き スタンダードアフタヌーンティー お一人様 9,900円
時間:11:00~16:30
(3)ザ・ラウンジ by アマン/アマン東京
![(3)ザ・ラウンジ by アマン/アマン東京](/uploads/files/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%94%BB%E5%83%8F/900-999/930.%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC/image4.jpeg)
東京上空、アマン東京の33階にある天空のバーラウンジ「ザ・ラウンジ by アマン」。
高さ8メートルに及ぶガラス窓からは大パノラマが広がっており、開放的な空間で都会の美しい眺望と共にアフタヌーンティーを楽しむことができます。
現在は期間限定で「ストロベリー アフタヌーンティー」を提供中(2025年4月14日まで)。
特製の黒竹三弾スタンド上段には苺とライムのムース、白苺のタルト、苺ミルクマカロンが、中段には、苺のロールケーキが美しく配されています。
その他、シチリア産ピスタチオと苺のシューや国産あまおうのムースといった、産地にこだわった苺づくしのスイーツも用意。
クッキー、キャラメル、トリュフチョコレートなどが詰め合わせられたフォトジェニックなジュエリーボックスもとても素敵で、目からも舌からも楽しめるアフタヌーンティーとなっています。
ザ・ラウンジ by アマン/アマン東京 アフタヌーンティー概要
所在地:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー 33階
料金:お一人様 ¥ 12,000 (税サ込)
時間:11:00~16:30
(4)ザ・ロビーラウンジ/シャングリ・ラ 東京
![(4)ザ・ロビーラウンジ/シャングリ・ラ 東京](/uploads/files/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%94%BB%E5%83%8F/900-999/930.%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC/image5.jpeg)
東京駅徒歩1分。
上空から東京の素晴らしい景色を眺めながらエレガントなひとときを味わえるのが、シャングリ・ラ 東京の28階に位置する「ザ・ロビーラウンジ」です。
香港を拠点としたアジアを中心に展開するシャングリ・ラ ホテルのテイストを感じることができるのが「ザ・ロビーラウンジ」の魅力。
アジアンリゾートを彷彿とさせるラウンジで、イギリスの伝統が息づくアフタヌーンティーを満喫することができます。
3段スタンドで提供されるアフタヌーンティーは季節ごとにメニューが変わるため、訪れるたびに新しい発見がある内容となっています。
2/1~3/14の間は「ストロベリーハート アフタヌーンティー」を提供中。
旬の国産いちごがふんだんに盛り込まれており、赤やピンクを基調とした可愛らしいスイーツやセイボリーを堪能できる、バレンタイン仕様のアフタヌーンティーとなっています。
ザ・ロビーラウンジ/シャングリ・ラ 東京 アフタヌーンティー概要
所在地:〒100-8283 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー 本館 28階
料金:
お一人様 9,867円
乾杯シャンパン<ヴーヴクリコ イエローラベル>付き お一人様 13,662円
時間:平日12:00~17:30、土日祝13:00~17:30
(5)オリエンタルラウンジ/マンダリン オリエンタル 東京
![(5)オリエンタルラウンジ/マンダリン オリエンタル 東京](/uploads/files/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%94%BB%E5%83%8F/900-999/930.%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC/image6.jpeg)
マンダリンオリエンタル東京の最上階である38階に位置する「オリエンタルラウンジ」。
東京の景色が一望できるシックなラウンジ。
「ピエールエルメ」出身のペストリーシェフであるファビアン・マルタン氏が手掛けるのは、見目麗しいアフタヌーンティー。
季節ごとに異なるセイボリーやプティフールが提供されるため、訪れるたびに新鮮な驚きをもたらしてくれます。
現在提供中のアフタヌーンティーは、バレンタイン&ホワイトデー仕様の「アムール アフタヌーンティー」(2025年3月14日まで)。
エビのロワイヤルサフランクリームが含まれるセイボリーや、シトラスベイクドチーズケーキといったスイーツ各種を堪能することができます。
平日と休日で内容が異なるため、メニューを要チェックです!
オリエンタルラウンジ/マンダリン オリエンタル 東京 アフタヌーンティー概要
所在地:〒103-8328 東京都中央区日本橋室町2-1-1 38階
料金:
平日 お一人様 8,360円から
土・日・祝日 お一人様 9,460円から
時間:11:00~20:00
(6)ラウンジバー プリヴェ/パレスホテル東京
![(6)ラウンジバー プリヴェ/パレスホテル東京](/uploads/files/%E8%87%AA%E7%A4%BE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%94%BB%E5%83%8F/900-999/930.%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC/image7.jpeg)
モダンでシックな空間がお好きな方におすすめなのが、パレスホテル東京6階に位置する「ラウンジバー プリヴェ」。
広々とした緑や水の景色、和田倉噴水公園やお濠を一望することができる開放的なラウンジで提供されるのは、エステール by アラン・デュカスのシェフである小島 景氏が手掛けるアフタヌーンティー「テール エ メール(フランス語で“大地と海”の意)」。
小島シェフ自らが鎌倉で選定した新鮮な野菜を用いたセイボリーや、ペストリーシェフのこだわりが詰まった見目麗しいスイーツなど、ここでしか味わうことができない逸品が提供されます。
ヨーロッパの伝統的な金属加工技法を用いて製作されたオリジナルのスタンドは、どこか懐かしくもあり、新しくもある美しいデザイン。
テーブルいっぱいに、フォトジェニックな光景が広がります。
ラウンジバー プリヴェ/パレスホテル東京 アフタヌーンティー概要
所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-1-1 6階
料金:
お一人様 9,200円
時間:10:00~19:00
(7)ニューヨーク ラウンジ by インターコンチネンタル 東京ベイ
上質なインテリアがしつらえられたラグジュアリーな空間でアフタヌーンティーを頂けるのが、インターコンチネンタルの「ニューヨーク ラウンジ」。
広くゆったりとした豪華なラウンジで、ソファーに座りながらくつろぎのひとときを過ごすことができるのが「ニューヨーク ラウンジ」の特徴。
デザート工房の「アトリエ・デセール」が併設されており、ソファー席までできたてのスイーツが届けられます。
その時々で開催されるアフタヌーンティーは異なっており、現在は「LOVEストロベリー&ショコラアフタヌーンティー」を開催中。
その名の通り、いちごがふんだんに使用されたさまざまなスイーツがスタンドに美しく配されているのが特徴。
セイボリーは、隣接するフレンチレストランから届けられます。
贅を尽くした非日常空間で、ゆったりと流れる時間を感じてみてはいかがでしょうか。
ニューヨーク ラウンジ by インターコンチネンタル 東京ベイ
所在地:〒105-8576 東京都港区海岸1-16-2 東京ベイ1F
料金:お一人様 7,700円から
時間:11:30~19:00
まとめ
いかがでしたでしょうか。
本日は、都内でラグジュアリーなアフタヌーンティーが楽しめる7つのスポットをご紹介しました。
美しい空間で、美しいスイーツたちを頂く、
この上なく贅沢な時間を堪能してみてはいかがでしょうか?