朝も夜もずーっとさらさら!この夏、鬼リピ必至の「ビオレZero」のシートとローションをご紹介

最終更新日:
朝も夜もずーっとさらさら!この夏、鬼リピ必至の「ビオレZero」のシートとローションをご紹介

少しずつ汗ばむ日が増えてきた今日この頃。

「ベタつきが気になってストレス…」と感じている方も多いかもしれませんね。

 

来たる梅雨から夏にかけては、さらに暑さと湿度が増していきます。

特に、せっかくお風呂で清潔にしたあとの「寝汗」は最悪ですよね・・・。

 

エアコンを使用すればマシになるかもしれませんが、電気代が高騰している昨今、エアコンの使用量は気になるところ。

 

実は、そんなときにかなり役立ってくれるアイテムがあるんです!

それは今年発売されたばかりの下記の新商品!

 

『Biore(ビオレ) Zero シート』

『Biore(ビオレ) Zero お風呂で使う汗ケアローション』

 

今回、これらの商品をゲットしてまいりましたので、実際に使ってレビューしていきたいと思います♡

梅雨から夏の「寝汗」に悩む人多数?!不眠の原因にも

汗による悩みはさまざまですが、特に不快に感じている人が多いのが「寝汗」。

 

花王株式会社が15~69歳の男女1,976名を対象に行った調査によると、半数以上の人が寝汗をかいて不快な時期がある、と回答していることが分かりました。

 

特に梅雨時期から夏にかけては、なんと約45%の人が寝汗による不快を感じており、「肌がべたついて不快・気持ち悪い」と感じていることが分かりました。

 

【調査概要】

・調査機関:花王株式会社

・対象:15~69歳の男女1,976人、全国

・手法:インターネットリサーチ

・実施時期:2024年3月

・URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001521.000009276.html

 

暑さや蒸れを感じる状況では、汗が蒸発しづらくなり体温低下が妨げられるため、なかなか寝付けなくなります。

また、眠ったあとも発汗による交感神経の亢進によって疲れが取れにくくなったり、中途覚醒の原因になってしまうことがあります。

 

寝汗はただの不快感だけで終わらず、睡眠の質の低下に繋がってしまうこともあるのです。

「ビオレZero」シリーズの特徴とは

そんな寝汗問題を解決してくれるのが「ビオレZero」シリーズ!

まずはこの「ビオレZero」がどのようなシリーズなのかご紹介したいと思います♡

 

ビオレZeroは、「温度・湿度ストレス*」に着目し、“快適さを肌の上にまとう”というアウタースキン発想に基づいたシリーズ。

肌の上にパウダーヴェールをまとい、汗を乾かし続けることで、長時間快適さを保つことができる商品が展開されています。

 

今回紹介するのは、下記の商品。

 

・『ビオレZero シート』

・『ビオレZero お風呂で使う汗ケアローション』

 

『ビオレZero シート』は、肌を拭くときは液がたっぷりとにじみ出て、拭いた後はパウダーで瞬時にさらさらになるという、次世代型のシートです。

 

着目すべきは、汗を乾かし続ける高蒸散パウダーがヴェールのように肌を包み込んでくれる「持続型パウダーヴェール」。

この新技術により、拭いた直後はもちろんのこと、長時間経ってもさらさらをキープすることができるんです♡

 

一方、『ビオレZero お風呂で使う汗ケアローション』は、洗浄後の肌に塗布したあとにシャワーで洗い流すというタイプのボディローション!

 

ビオレZero シートと同じく「持続型パウダーヴェール」の技術が採用されており、全身のベタつきを長時間防ぐことができます。

 

このようにビオレZeroは、「快適なヴェールを肌にまとう」というまったく新しいコンセプトで汗ケアができるという、注目のアイテムなんです♡

「ビオレZero」シリーズを実際に使ってみた

「ビオレZero」シリーズを実際に使ってみた

さて、ここからは早速、そんなビオレZeroを実際に使用してレビューしてまいりたいと思います。

ビオレZero シート

『ビオレZero シート』には下記の通り複数の商品展開があります。

 

・無香性

・やさしいせっけんの香り

・可憐なフローラルの香り

・クールタイプ 無香性

・クールタイプ さわやかなせっけんの香り

 

今回はこの中で「やさしいせっけんの香り」と

「クールタイプ さわやかなせっけんの香り」の2種類をゲットしてきました。

ビオレZero シート

まずは、「やさしいせっけんの香り」から。

開封して見ると、可愛らしいパステルピンクのパッケージ♡

開けてみると、中からはふわっと甘く清楚なせっけんの香りが。

とてもやさしい香りです。

シートは大判で、一枚で全身拭くことができそう。

たっぷりと液を含んでいて、肌に押し当てるとジュワッと液が溢れ出します。

 

しかし、さっと肌を拭きとると、次の瞬間にはサラッサラに!

まさにパウダーのべールを身にまとったかのようなすべすべ感にうっとりします♡

 

香り立ちはさりげなく、ほのかに香る感じ。

まるでお風呂上がりのような、清楚な印象に。

 

一回拭いただけで長時間経っても汗のベタベタが気にならないことにびっくり!梅雨の時期や夏には重宝しそう。

続いてこちらは、「クールタイプ さわやかなせっけんの香り」。

ツヤっとしたパール感のあるパッケージがとても素敵です。

香りはすっきりとしたせっけんの香りです。

実際にふき取ってみると、あとからスーッと清涼感が!

気温が高くて寝苦しい夜や、炎天下の屋外で使ったらとっても気持ちよさそうです♡

こちらも使用後、長時間経ってもずっとさらさらで快適でした。

ビオレZero お風呂で使う汗ケアローション

ビオレZero お風呂で使う汗ケアローション

続いては『ビオレZero お風呂で使う汗ケアローション』。

 

こちらは前述の通り、洗った後の濡れた肌に塗布し、そのあとシャワーで洗い流すというタイプのボディローションです。

今までありそうでなかったですよね!

白を基調としたボトルが洗練されていて素敵です♡

使用前によくシェイクします。

ステンレスのボールが入っているため、カランコロンと音がします。

キャップを開けてみると・・・なにこれ!

先端にはシャワーヘッドのように小さな穴が複数開いています。

ボトルを押してみると、まさにシャワーのようにピシャっと中身が出てびっくり!

全身に塗りやすいようによく工夫されているのが嬉しいですね♡

テクスチャーはこんな感じ。

一見すると普通の乳液状ですが、身体に塗り伸ばすと、しっとりなのにパウダーの感触がしっかりとわかる不思議な感触!

塗ったそばからスーッと自然な清涼感があってとっても気持ちがいいです。

 

シャワーで洗い流すと、すべすべ・さらさらのお肌に♡

その日はじめじめとした暑い日だったのですが、長時間ずっとさらさらで快適!

 

パウダーのヴェールがしっかりと汗をコントロールしてくれるおかげで、夜も寝汗を気にせずぐっすりと眠ることができました。

 

夜寝る前はもちろん、外出する前にもとっても重宝しそう!

今まで汗で悩んでいた方にとってはかなり助かるアイテムなのでは…と感動してしまいました。

「ビオレZero」を体験できるイベントが開催!

「ビオレZero」を体験できるイベントが開催!

これからの時期にとっても重宝してくれそうな「ビオレZero」。

実は、この「持続型パウダーヴェール」を体験できるイベントが6月中に開催するそう!

 

ビオレZeroシートを実際に体験できたり、その場で条件を満たすと「お風呂で使う汗ケアローション(ミニボトル)」がもらえたりと、面白そうな内容になっています♡

イベント会場の近くにいらっしゃった際は、ぜひお立ち寄りくださいね。

 

■実施時期・実施場所

 

6/15(土) ・名古屋駅 ナナちゃんストリート(愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1)

6/16(日) ・大阪駅 阪急ビッグマン前(大阪府大阪市北区芝田1-1-3阪急三番街南館1F)

6/22(土) ・渋谷駅 渋谷ちかみち(東京都渋谷区道玄坂2丁目5-9)

 

また、下記の7路線の広告やSNSなどの広告を見つけ、「ビオレZERO」で検索+LPから応募すると、後日抽選でシートのサンプルが当たるんだそう!

見かけたらぜひ応募してみてください♡

 

■広告掲載時期

 

6/1(土)~約1か月間

 

■広告掲載路線

 

札幌・仙台・首都圏・名古屋・関西・広島・福岡

 

まとめ

本日は、汗によるベタベタを解消してくれる新アイテムをご紹介しました。

 

パウダーのヴェールによるこのさらさら感は、一度体験したら病みつきになってしまいそう♡

 

これから湿度・気温ともに本格的に高くなってくる季節ですが、

「ビオレZeroがあるから大丈夫でしょ!」と完全に強気になっています(笑)

 

汗でお悩みの方は是非このさらさら感を体験してみてくださいね!

 

*汗・ベタつきの不快感

掲載日:

CATEGORY