ケラチントリートメントとは?効果やメリット・副作用(デメリット)をご紹介

最終更新日:
ケラチントリートメントとは?効果やメリット・副作用(デメリット)をご紹介

髪は、日ごろからお手入れをするのが大切です。傷みが気になる方は、トリートメントを使うと改善できるかもしれません。そこでおすすめしたいのが「ケラチントリートメント」です。しかしどのようなものかわからなければ、挑戦しづらいものでしょう。

そこで本記事では、ケラチントリートメントによって得られる効果・メリット・考えられる副作用(デメリット)をご紹介します。髪のお手入れに悩んでいる方にとっては、特に役立つ内容になっています。ぜひご覧ください。

ケラチントリートメントとは?

ケラチントリートメントとは?

「ケラチントリートメント」とは、タンパク質成分のケラチンを含んだトリートメントです。

髪やつめなどに含まれるタンパク質が「ケラチン」だと知っている方は多いでしょう。その髪の内部にあるのが、8割以上がケラチンの「メデュラ」という部分です。

しかし、ケラチンは薬剤や熱などのダメージによって外に出てしまいます。そのため、損傷部位の補修を目的として、トリートメントでケラチンを補うのです。

 

そもそもケラチンは、そのままでは髪につきません。そこでトリートメントには、髪にケラチンを吸着させる成分が配合されています。傷みを補修すると、髪がしなやかになる・光沢が出るなどの効果が期待できるでしょう。

ケラチントリートメントには、髪の毛に塗布して洗い流すタイプと、髪の毛に塗布してヘアアイロンで加熱するタイプの2種類があります。

リーズナブルなのは洗い流すタイプで、自宅で使えるものもあります。加熱タイプは、縮毛矯正のようにヘアアイロンを使うため、技術が必要です。サロンによって15000円ほどはかかりますが、サロンで施術を受けるのがおすすめ。

 

ケラチントリートメントは、傷んだ髪の補修に使えます。くせ毛・うねり・パサつきなどに悩んでいる方に効果的です。痛みが気になるのであれば、利用を検討してみても良いでしょう。

 

ケラチントリートメントのメリット

ただしケラチントリートメントには、メリットだけでなく副作用(デメリット)が現れることもあるため、それぞれについてご紹介していきます。

 

まずはメリットから。

 

代表的なケラチントリートメントのメリットは次の3つです。

 

・効果が長く続く

・髪と同じ成分なので安全性が高い

・自宅でも手軽に試せる

効果が長く続く

ケラチントリートメントには、効果が長く続くという大きなメリットがあります。通常のトリートメントであれば、効果が続くのは数日~数週間ほどです。しかしケラチントリートメントの場合は、効果が2~3か月続くといわれています。うねりやパサつきが落ち着き、毎日のお手入れもしやすくなるでしょう。

安全性が高い

安全性が高いのも、ケラチントリートメントを使う大きなメリットだといえます。

ケラチントリートメントに含まれているのは、髪と同じ成分であるケラチン。そのため、非常に安全性の高いトリートメントといえるでしょう。

自宅でも手軽に試せる

自宅用のトリートメントもあるので、気軽に試せるのもケラチントリートメントのいいところ。

普段使っているトリートメントと同じように、シャンプー後に塗布して流すだけで使えます。

ケラチントリートメントの副作用(デメリット)

一方、ケラチントリートメントには、以下のような副作用(デメリット)が現れる可能性もあります。

 

・髪に匂いが残ってしまう

・カラーやパーマに影響する

・髪質に満足できない場合がある

髪に匂いが残ってしまう可能性がある

タンパク質であるケラチンは、粘土にも似た独特の匂いを持つのが大きな特徴です。一時的なものですが、髪に匂いが残ってしまうこともあります。デートや結婚式など、髪に匂いが残っていると困る、というタイミングに被らないよう注意しましょう。

カラーやパーマに影響する

カラーやパーマに影響が出てしまうのも、ケラチントリートメントによる副作用(デメリット)です。もしカラーやパーマの予定があるなら、1週間前後は間隔をあけるようにしてください。

自分に合うか、施術のタイミングはいつが良いかなど、気になる部分はサロンで相談してみましょう。

髪質に満足できない場合がある

髪が硬いという方は、ケラチントリートメントの効果があまり実感できない場合もあります。また、補修効果によりハリ・コシが出て、施術前より「髪が硬くなった」と感じたり、正しい方法でアイロンなどを行わないことで逆に髪が痛んでしまったり、といった理由から、満足のいく仕上がりにならない可能性もあります。

まとめ

まとめ

うねり・クセ・パサつきなどがなかなか改善できず、悩んでいる方も多いでしょう。そんな方に、ぜひ試してみてほしい方法がケラチントリートメントです。髪やつめと同じ成分であるケラチンが主成分となっているので、安心して使えます。

ただし硬い髪質の方には、あまり向いていないと考えられる方法です。ダメージを補修するものなので、傷みがなくて健康な髪の方も効果が実感できません。

またカラーやパーマは1週間以上ずらさないと効果が出づらくなります。施術を受ける予定があるのなら注意してください。

ケラチントリートメントが自分の髪質に適しているかどうかも含めて、ぜひ施術をしているサロンで相談してみましょう。

掲載日:

CATEGORY