2020年カウントダウン、今年はどのイベントに参加する?

2019年も残りわずか…
いよいよ東京オリンピックイヤーとなる【2020年】を迎えます。
令和になってから初めての「年越しカウントダウン」。
みなさんはどう過ごされますか?
今回は、年越しならではのカウントダウンイベントやテレビの特番などをご紹介していきたいと思います!
記念すべき2020年を迎えるとき、あなたは何をしますか?
「年越しカウントダウン」とは?

今さら説明するまでもありませんが、カウントダウンは1年の最後となる12月31日から1月1日に変わる瞬間を祝うもの。
多くの国や地域では、踊りを踊ったり、お酒を飲んだり、新年を祝う花火を打ち上げたり、盛大に祝われています。
日本では、この年越しの際に年越しそばを食べたり、参拝や礼拝に向かう風習があります。
年越しには新年の神、年神を迎えるため、年越し前に家を掃除して門松や注連縄を準備し、寺院では深夜0時に108回鐘を撞く、「除夜の鐘(じょやのかね)」の伝統などもあります。
また、日本全国のほとんどの都市で、毎年カウントダウンライブや花火大会など年越しの祝祭が行われています。
中でも、渋谷のスクランブル交差点と港区の増上寺でのカウントダウンは大規模なものとして有名ですね。
このように、1年の終わりと始まりを祝うカウントダウンにも様々な過ごし方があります。
ここでは主に首都圏で開催されているカウントダウンイベントをご紹介していきます!
よこすかカウントダウン2020

横須賀本港に面したヴェルニー公園で、ステージイベントや艦船のイルミネーションにサーチライト、汽笛、打ち上げ花火などが行われます。
他にも、出店などが立ち並び、身も心も温まるホットメニューが寒さを和らげてくれます。
<スケジュール(予定)>
18:00 イベント開始
21:00 艦船イルミネーション点灯
23:55 艦船イルミネーション消灯
24:00 花火打上(約400発予定)、艦船イルミネーション再点灯、汽笛、サーチライト
24:01 汽笛、サーチライト終了
24:05 花火打上終了
25:00 イベント終了
花火やイルミネーションを楽しみながら、大勢で年越しを迎えるのも素敵ですね!
■お問い合わせ:よこすかカウントダウン実行委員会事務局
■電話番号:046-825-1080
続いてご紹介するのは、景色を楽しむカウントダウンです。
SKY CIRCUS サンシャイン60展望台 SPECIAL COUNTDOWN FES~GO!2020~

12月31日(火)20:00~25:00にかけて行われる年越しイベントで、海抜251mの高さから望む綺麗な夜景と、アーティストやお笑いタレントなどによるカウントダウンライブステージを楽しむことができます。
他にも、展望台で人気のVRコンテンツ全5種を無料で体験できたり、マジシャンのショーを間近で楽しむこともできます。
SKY CIRCUSサンシャイン60展望台で、前売一律 3,000円(800枚)、当日一律 3,200円(700枚)と、数量限定の販売になりますので、お早めにお買い求めください。
都会の超高層ビルでの年越しも素敵な思い出になること間違いなしですね!
■お問い合わせ:SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
■電話番号:03-3989-3457
続いては、好きなものを楽しみながら迎える大人のカウントダウン。
カウントダウンパーティ 2020

スタンディングスタイルで楽しむカウントダウンパーティで、地上約100mの高層階の会場でジャズバンドの生演奏を楽しむことができます。
「ザ ロイヤルパークホテル東京汐留」の地上25階から夜景を楽しみながら、ジャズの演奏に耳を傾けて、お酒でお祝いしましょう。
ホテルに宿泊しなくても参加できるパーティーで、一人5,000円(※フリードリンク&スナック付)になります。
23:15~24:30まで、大人で優雅なひと時を楽しんでみてはいかがでしょうか?
■お問い合わせ:ザ ロイヤルパークホテル 東京汐留(レストラン予約)
■電話番号:03-6253-1130(受付 10:00~19:00)
続いては、アーティストと盛り上がるカウントダウンです。
COUNTDOWN JAPAN 19/20

今回で17回目を迎える、幕張メッセの日本最大の年越しロックフェス。
昨年は4日間合計で18万8,000人が来場し、豪華アーティストたち(※を参照)が多数出演します!
また、会場内には約40店舗にもおよぶ飲食店が立ち並び、大晦日限定メニューや年越しそばなども楽しめます。
※あいみょん、[ALEXANDROS]、奥田民生、Official髭男dism、King Gnu、欅坂46、ヤバイTシャツ屋さん、Little Glee Monster、鈴木愛理、sumika、flumpool、MAN WITH A MISSION、KANA-BOON、サカナクション、スキマスイッチ、きゃりーぱみゅぱみゅ、クリープハイプなどが出演(順不同)
イベント自体は、12月28日(土)~ 12月31日(火)まで行っており、最終日の31日は5つのステージで新年を迎えるカウントダウンが行われます。
豪華アーティストたちと迎える2020年!気分もアガりますね!
一方で…
「カウントダウンは自宅でのんびりと」という方のために、こたつでぬくぬくしながら楽しめる大晦日の特番をいくつかご紹介いたします。
紅白歌合戦2019

今年で70回目を迎える「NHK紅白歌合戦」。
司会は内村光良、NHK和久田麻由子アナウンサーに加え、紅組司会に綾瀬はるか、白組司会に櫻井翔を迎え、12月31日(火)19:15~23:45まで放送。
毎年出演している大物歌手に加え、Official髭男dismやKis-My-Ft2、King Gnu、GENERATIONS、菅田将暉が白組初出演を果たし、日向坂46、Foorin、LiSAが紅組初出演を果たします。
ゆく年くる年

各地の年越しの表情を生中継してくれる番組で、除夜の鐘を聴くことができます。
12月31日(火)23:45~0:15までNHK総合で放送されるため、紅白の流れからそのまま観る人も多いのではないでしょうか?
年越しの様子が放送されるお寺や神社は、前年に話題になった場所や新年に大きなイベントが開催される会場などが対象なっています。
今年はどこから生中継されるのか楽しみですね!
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(日本テレビ系/毎週日曜23時25分)の大みそか恒例スペシャル番組『絶対に笑ってはいけない』シリーズが今年も放送されます!
これまで同様、12月31日(火)18:30~25:30まで放送。
今年は『絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!』と題して、学生服を身にまとい新入生に扮したダウンタウンら5人に、予期せぬ笑いのトラップが襲い掛かります。
個人的には一番観たい番組です!
ジャニーズカウントダウン

毎年、東京ドームで行われるジャニーズカウントダウンコンサートの一部を生中継するもので、その年にヒットした楽曲や、今までのヒット曲などをグループの垣根を越えてメドレー形式で披露します。
12月31日(火)23:45~24:45まで放送され、今年は嵐の20周年に加え、デビューが決まっているSixTONES、Snow Manのステージにも注目が集まります!
CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ2019→2020

12月31日(火)23:55~翌日の5時まで、TBSで放送されるプレミアムライブです。
前回の司会は、6年ぶりの中居正広さんが担当しましたが、今回は誰になるのでしょうか?楽しみです!
豪華アーティストの出演が期待されるライブですので、今年のヒット曲を楽しみながら2020年を迎えるのもいいですね!
いかがでしたしょうか?
今日はいろいろな年越しカウントダウンの過ごし方をご紹介してまいりました。
あなたは、2019年から2020年に変わる瞬間をどなたとどこで過ごしますか?
新しい年の始まり…
みなさんにとって素敵な一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。