彼の心をつかむ会話術5選!男性がメロメロになるマル秘テクニックとは

最終更新日:
彼の心をつかむ会話術5選!男性がメロメロになるマル秘テクニックとは

恋愛において大切なのは「会話術」です!いくら美人でスタイルが良くても、一緒にいてつまらないと感じる相手と素敵な恋ができるとは思えません。

そこで今回は、彼の心をつかむ会話術を紹介します。

顔やスタイルに自信がなくても、男性は「女性の雰囲気」でメロメロにすることができるんです!そんな会話術を、徹底解説。

「恋が長く続かない」「すぐに飽きられる」「会話が苦手」という人は、ぜひ参考にしてください。

そもそも論!男性が恋に落ちる瞬間

そもそも論!男性が恋に落ちる瞬間

彼をメロメロにする会話術を伝授する前に、そもそも「男性は女性のどんなところを見るとキュンとくるのか」「恋に発展するのか」について詳しく解説します。

そもそも顔がタイプ

男性の中には「外見」で女性を好きになる人がかなり多い印象です。なぜなら、男性は女性に比べて「視覚的な本能」を持っているから。

女性向けのセクシー雑誌はあまり見かけませんが、男性向けのセクシー雑誌はコンビニやスーパーなどあらゆるところで目にするのがその証拠と言えるでしょう。

ということは、男性が女性を好きになるポイントとして「外見」は外せないことになります。

美人じゃなくても大丈夫!

「えっ?外見重視なら私は無理じゃん…」と悲観的になっているそこのあなた、安心してください!

男性にとっての外見とは「ぱっちり二重」「小顔」「整ったパーツ」のことではなく、もっと全体的に見た「女性らしい雰囲気」のことを指します。

ぱっちり二重ではなくてもモデルのように小顔ではなかったとしても、スキンケアを頑張ってお肌にツヤを出したりメイクしたり髪型を整えたりすることで、いくらでも「美人の雰囲気」「可愛い雰囲気」は作れるのです。

大切なのは、彼の好みに合わせた雰囲気作りを心がけるということ。「可愛らしい雰囲気」「ボーイッシュで明るい雰囲気」など、彼の好みの雰囲気をぜひチェックしてみてくださいね。

恥ずかしがる姿

「照れているところ」「顔を真っ赤に染めているところ」など、男性は女性が恥ずかしがっている姿にキュンと来るようです。

この後で詳しく解説していきますが、彼をメロメロにする会話術はこの「恥ずかしがる姿」がポイントになってくるのでお楽しみに!

家庭的な一面を見たとき

「料理が上手」「子どもに好かれる」「甘えさせてくれる」など、女性の家庭的な一面を見たときに心を動かされる男性が多いようです。

特に、普段は家庭的な一面をあまり見せない女性がふと見せる家庭的な一面で、

彼に「幸せな家庭を築けそう」と感じてもらうことは、長い目で見ていい関係作りに役立つでしょう。

ギャップを感じたとき

「普段はふざけキャラなのにいざという時にしっかりしている」「普段は真面目キャラなのに酔うと甘えてくる」といったギャップは、男性心理を強烈に揺さぶります。

ギャップが大きければ男性はあなたに夢中になるでしょう。

「女」を感じたとき

男性の恋が始まる瞬間として最も多いといっても過言ではないのが「女を感じたとき」です。

 

・手と手が触れ合った

・ボディタッチされた

 

という、体的接触がきっかけとなるパターンもあれば、実際に体と体が触れ合わなくても「見るだけ」でスイッチが入る場合もあります。

 

・ふっくらした唇を見てドキッとする

・うなじにそそられる

・胸やお尻がエロい

 

など、ふとした瞬間に性的魅力を感じるところから恋が始まることも少なくないでしょう。

彼の心をつかむ会話術5選

彼の心をつかむ会話術5選

男性が恋に落ちる瞬間をお伝えしましたが、いかがでしたか?

「会話術と関係ないじゃん!」と思った方もいらっしゃると思いますが、実はこれらがかなり重要です。

男性の心をつかんでメロメロにするためには、ただ単に「会話術を磨く」「会話を上達させる」だけでは不十分

男性心理をしっかりと理解したうえで会話術を磨けば、もう彼はあなたから離れられなくなるはず。ぜひ、ダブルで取り入れていきましょう。

かっこいい!

「かっこいい」と言われて嫌な気分になる男性は、ほぼ居ないといっても過言ではありません。

それくらい「かっこいい」の言葉は男性に突き刺さる言葉です。実際に「かっこいいと言われるとドキッとする」と感じる男性はかなり多いですよ。

 

・顔がかっこいい

・服装がかっこいい

・髪型がかっこいい

・仕事する姿がかっこいい

・友達を大切にしていてかっこいい

・勉強する姿がかっこいい

 

などなど、かっこいいと思ったのであれば、ぜひ口にして彼に伝えてあげましょう。

女性からかっこいいと言われると、男性は自信がみなぎります。その結果「この子といると幸せな気持ちになれる」と好感を持ってもらいやすくなります。

知らなかった〜

男性は無意識的に女性の役に立ちたいと感じています。なので、もし会話の中で「既に知っている知識」が出てきたとしても、このように返しましょう。

 

・え!?そうなの?知らなかった!

・教えてくれてありがとう!

・●●君って物知りだね!

 

間違っても「知ってる知ってる〜もっと凄いこと教えようか?」など、あなたの知識を振りかざさないでください。

男性からすると、自分の知識を超えてくる女性を尊敬はしても「守りたい」「もっと話したい」とは感じないはずです。

知っていることが話題になったら「もっと教えて!」「その話興味がある!」と意思表示をしてみてくださいね。

2人で詳しく調べてみるのも、交流を深められるいいきっかけになるのではないでしょうか。

弱さを見せる

「男性が恋に落ちる瞬間」でお伝えしましたが、男性は女性のギャップに弱い生き物です。

そのため、多少の「弱み」を見せて女性らしい儚さを演出するのもおすすめ。(※嘘はNG)

 

・昔いじめられていた

・トラウマがある

・恋愛の仕方がわからない

・仕事にやりがいを感じない

 

など、本当に悩んでいることがあれば思い切って彼に相談してみましょう。男性は女性から相談されることで「俺は頼りにされているんだ!」と自信がつくので、2人の絆も深まりやすくなるでしょう。

軽くボディタッチを入れる

こちらも「男性が恋に落ちる瞬間」でお伝えしましたが、男性はとにかくボディタッチに弱い(笑)!

例え指先がチョンっと触れるだけでも、女性らしい柔らかな素肌の肉質は男性のスイッチをONにしてくれます。

もちろんボディタッチのしすぎはNGですが、上記でお伝えした会話術に合わせて軽いボディタッチを組み合わせれば…もう彼はドッキドキ間違いなし。

「物を渡すときに指先に触れる」「髪の毛や服についているゴミを取ってあげる」「すご〜い!と言いながら腕にそっと触れる」など、ぜひ控えめなボディタッチを取り入れてみましょう。

気持ちを素直に伝えることがコツ!

「彼の心をつかむ会話術」について詳しく知りたいと感じている女性の多くは、「会話が上手くなれば彼に愛され続ける」と思っていませんか?

もちろん秀でた会話術があれば様々な人との人間関係が良好になり、いいこともたくさんあるでしょう。

しかし、男女間の恋愛においては、実は高度な会話術は必要ありません。というのも、恋愛というのは「ダメだとわかっても始まってしまうもの」だからです。

会話が上手いから恋をするのではなく、女性の雰囲気やギャップなどの魅力に男性は惚れるもの。

会話術ばかりに磨きをかけても、女性らしさを見失ってしまうのなら…それはただの「話していて楽しい女友達」で終わってしまいます。

「話し下手だから会話術を磨かなきゃ…」と一生懸命になるのではなく、あなたのありのままをぜひ彼に伝えてみてください。

 

・話が苦手なんだ

・好きな人の前では緊張してしまって…

・私の話、つまらなくてごめんね?

 

など、あなたの不安も悩みもコンプレックスも、素直に伝えてみましょう。

素直に伝えるのには勇気が必要ですが、これこそ「自分にだけ打ち明けてくれているんだ!」と男性の自尊心をくすぐる会話術なのです!

番外編!男性は「香り」に弱い

会話術を磨くことも大切ですが、もともと会話が苦手な人にとっては苦痛に感じることもあるでしょう。そんなときにおすすめなのが「香り」を味方につけることです。

五感の中で、香りは唯一「脳にダイレクトに届く」ため、彼の脳内スイッチを効果的に刺激できるでしょう。

その香りの最上級が「フェロモン」です。香水のような匂いはしていなくても、人間が無意識に感じ取っているのが相手のフェロモン。

最近では「フェロモン香水」なるものも多く発売されているので、一度試してみるのもいいでしょう。

また、試しやすいところでは「アロマエッセンシャルオイル」が有名です。気持ちを高揚させたり高ぶらせたりする効果のあるオイルもあるので、ぜひそのような香りを身に纏ってみるのもおすすめ!

まとめ

今回は「彼の心をつかんでメロメロにする会話術」についてお伝えしましたが、今回ご紹介したテクニックを組み合わせて使えば、男性をメロメロにさせるのは案外簡単です。

逆に言うと、会話術だけで男性を虜にはしにくいということ。やはり男性は「視覚的な生き物」であることから、女性らしい服装や髪型に整える努力も必要でしょう。

また、会話術とともに「軽いボディタッチ」「気持ちを高揚させる香り」なども取り入れられれば、末長く男性の心をつかんで離さない女性になれるはず!

(ちなみに、筆者はこれらのテクニックを使っているので、結婚13年が経過した現在でも夫に溺愛されています。)

ぜひ皆さんも、会話術だけにとらわれるのではなく、総合的に女性としての魅力を楽しんでくださいね!

執筆者プロフィール

執筆者プロフィール

C(シー)

 

元・超恋愛体質女!片思い・火遊び・略奪・浮気・不倫・国際恋愛と、ひと通り経験済みの私が、高校の同級生と結婚して脱恋愛体質。真実の愛を知ったからこそ見えてきた「いい関係を育てる秘訣」をお伝えします。

掲載日:

CATEGORY