ボディミルクは塗るべき?保湿力が高いものからコスパが良いものまでおすすめアイテムをご紹介
コスパ良く使えるボディミルク3選
続いて、コスパ良く使えるボディミルクを扱うブランドをご紹介します。低価格なのにしっかりとした保湿力をもっているものを集めました。冬だけでなく、1年を通してボディミルクを使いたい人にもおすすめです。
ニベア
![ニベア](/uploads/files/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%81%95%E3%82%93%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%94%BB%E5%83%8F/an100-an199/an114.%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF/an114_%E9%9D%92%E7%BC%B6(1).jpg)
保湿力が高くコスパのいい商品の代表ともいえる、ニベア。昔から数々の保湿アイテムを販売していることで有名で、青缶という愛称で親しまれているニベアクリームは多くの人が目にしたことがあるでしょう。
定番の青い缶だけでなく、美白効果があるものやさまざまな香りが付いたものがあり、自分に合ったものを低価格で手に入れられることができるでしょう。
naturie(ナチュリエ)ハトムギシリーズ
![naturie(ナチュリエ)ハトムギシリーズ](/uploads/files/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%81%95%E3%82%93%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%94%BB%E5%83%8F/an100-an199/an114.%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF/naturie.jpg)
コスパがいいと話題のハトムギシリーズのボディミルクは大容量でたっぷり使える商品です。量がたくさん入っているので、乾燥がひどい人でも惜しみなく使うことができますよ。
使い勝手はみずみずしくべたつきが少ないタイプ。冬だけでなく暑い季節でも使いやすいでしょう。
花王「ビオレU うるおいミルク」
![花王「ビオレU うるおいミルク」](/uploads/files/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%81%95%E3%82%93%E8%A8%98%E4%BA%8B%E7%94%BB%E5%83%8F/an100-an199/an114.%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF/bioreu(1).jpg)
ドラッグストアなどで購入できるうるおいミルク。大容量かつ低価格ですが、有効とされる保湿成分が配合されているので、しっかりと保湿してくれます。無香料タイプのボディミルクであるため、香りが気になる方でも使いやすいアイテムでしょう。
また、詰め替えタイプも販売されているので、ボトルはそのまま中身だけ追加できるのもうれしいポイント。継続して使いたい人にもってこいのアイテムです。
まとめ
ボディミルクは香りやテクスチャー、コスパの良さなどでおすすめのアイテムが変わります。自分に合ったものを選んで、冬の乾燥対策をしてみてください。コスパのいいものを選べば惜しみなくクリームを使いやすくなる分、しっかり肌ケアができることでしょう。