初心者さんでも大丈夫!簡単垢抜け顔の叶うカラー眉メイクのススメ
最近よく聞く「カラー眉」。マスク生活の続く現在においては定番のメイクになりつつありますが、「カラー眉」という名前のインパクトからなんとなく派手になりそうで、なかなか手を出せずにいる方も多いと思います。
でも、実は派手にならず簡単に取り入れることができますよ。
今回は、カラー眉の基礎知識はもちろん、挑戦しやすいものからちょっと攻めたものまで、さまざまなカラー眉の特徴についてもご紹介します。
カラー眉とは
ここではまず、そもそもカラー眉とは何なのかについてご紹介します。
どんな眉毛のことを指す?
カラー眉とは、アイブロウペンシルやパウダー、眉マスカラなどを使ってカラーリングした眉毛のことです。
「カラー眉」と聞くと、はっきり色が付いた眉毛が思い浮かぶかもしれませんが、あくまでも肌馴染みのいいさりげない色味でメイクするのが特徴です。
どんなメリットがある?
カラー眉を取り入れることで得られるメリットを3つご紹介します。
1.メイクの幅が広がる
アイメイクやリップメイクなどは変化を付けることが多くても、眉メイクはマンネリ化しがちです。そんな眉メイクをあえて変えてみることで、いつもと一味違うメイクが楽しめてメイクの幅もグッと広がります。
2.垢抜け感が手に入る
定番の暗めブラウン眉から、色味を足した明るめのカラー眉に変えることで印象も一気に明るくなり、簡単に垢抜け感を出すことができます。
3.目元の印象が明るくなる
マスク生活で大事になるのが目元の印象。暗く見えないように、マスクメイクにも工夫が必要です。そんなマスクメイクの工夫として、明るめのカラー眉にしてみると、目元が明るくなり全体的な雰囲気も明るくなります。
色味の選び方
カラー眉の基本情報がわかったところで、実際にカラー眉を取り入れる時にどのようにして選ぶのが良いのかご説明していきます。
髪色から選ぶ
今の髪色と馴染みの良い色味や、髪色のワントーン上の色味を選ぶ方法です。
髪色から選ぶことで、洗練された雰囲気が作りやすくなります。
アイメイクと合わせて選ぶ
アイメイクの色味と合わせてカラー眉を作る方法です。
目元は眉毛と近いパーツなので、色味を合わせることでメイクに統一感が出て垢抜けが叶います。
なりたい印象から選ぶ
どんな印象になりたいか、というところから考える方法です。
カラー眉にはその色味それぞれが持つ印象があります。自分がなりたい印象に近いカラー眉を選ぶことで、理想の自分に近づけるでしょう。この後カラー眉ごとの印象の違いを解説しますので、是非参考にしてみてくださいね。
トレンドのカラー眉5選
ここからは、トレンドのカラー眉それぞれが醸し出す印象と、それにマッチする髪色をご紹介していきます。
イエロー系ブラウン眉
定番のブラウンに、イエローの明るさを足した色味です。
軽やかで、ナチュラルな印象を作るにはもってこいです。メイクや服とも合わせやすく、チャレンジしやすいですよ。
金髪や黄みがかったブラウン系の髪色に合わせましょう。
赤みブラウン眉
赤みがかったブラウンです。赤と黄色を混ぜたオレンジ色に近いテラコッタブラウンや、落ち着いた印象のボルドーブラウンなどがあります。エレガントな印象なので、大人っぽい雰囲気を出したいならこのカラー眉がおすすめです。
落ち着いたトーンのブラウン系など、暗髪とマッチしやすいです。
ピンク眉
薄めのピンクパウダーなどで作る透明感のある色味です。血色感をプラスしてくれるため、柔らかくてかわいらしい雰囲気にしやすいです。
初心者さんも挑戦しやすく、髪色も比較的選ばないカラー眉といえます。
カーキ
暗めで、深い緑のような色味です。おしゃれでクールな印象になります。
オリーブブラウンなど、暗めの髪の毛に合わせるのがおすすめです。
パープル
明るくトーンアップしてくれる、透明感のある色味です。抜け感を出すのにぴったりの色味ですが、目立ちやすいためやりすぎには注意してください。
このカラー眉も髪色は選ばずチャレンジできるでしょう。
番外編 トーンアップ眉
色味を変えるというより、今の眉毛からワントーンアップさせるだけでも、目元をより明るい印象にすることができます。
コンシーラーを塗ったり、眉毛を脱色したりなど少しトーンアップさせることで、明るい眉毛になりますよ。
まとめ
今回は、マスクメイクの工夫としておすすめなカラー眉について、カラー眉を取り入れるメリットやトレンドの各カラー眉の印象の違い、合わせやすい髪色などについてご紹介しました。
一見するとハードルが高そうに見えますが、意外とさりげなく、日々のメイクに取り入れることができるとわかっていただけたのではないでしょうか。
みなさんも、なりたい印象やご自身の髪色などからお気に入りのカラー眉を探してみてくださいね。