歯周病菌を増殖させる“黒幕”とは?歯周病菌の増殖を原因から抑え歯周病を予防する、G・U・M の新歯磨き粉&液体ハミガキを紹介

最終更新日:
歯周病菌を増殖させる“黒幕”とは?歯周病菌の増殖を原因から抑え歯周病を予防する、G・U・M の新歯磨き粉&液体ハミガキを紹介

30代以上の約70%がかかっている*と言われる、「歯周病」

*平成28年歯科疾患実態調査 厚生労働省調べ

 

「たかが歯周病でしょ」

「みんなかかっているような病気だし、たいしたことなさそう」

 

などと甘く見るのは厳禁です。なぜなら、歯周病は歯だけの問題ではなく全身にも影響を及ぼしてしまうから!

 

この度、そんな歯周病を、歯周病菌が増える原因となる黒幕までおさえることで予防する商品が登場しました。

その名も『G・U・M PLUS(ガム・プラス)」』

 

この記事では歯周病が全身に及ぼす影響や、歯周病の「黒幕」の正体さらにそんな黒幕を殺菌する、G・U・Mの新商品について解説していきたいと思います♡

影響は歯だけじゃない!歯周病の怖さとは

影響は歯だけじゃない!歯周病の怖さとは

「歯周病」という言葉を聞いたとき、あなたはどんなイメージが湧きますか?

もちろん良いものでないことは確かですが、深刻度や緊急性でいうと「そんなに騒ぐほどのものではない」と思ってしまう方も多いのではないでしょうか。

 

しかし、それは大きな間違い!歯周病は、私たちが思っている以上に深刻な結果を招きかねないのです。

 

歯周病とは、歯周プラーク(歯垢)の中の歯周病菌が歯茎に炎症を起こし、歯を支える骨や組織を破壊してしまう、「細菌感染症」です。歯周病が進行すると、歯を支える骨(歯槽骨)が破壊され、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。恐ろしいですよね。

 

ですが、歯だけで済めばまだ良い方。

歯周病は全身の健康とも関連があるともいわれています!

 

サンスターが発表した論文によると、「全ての世代で、自身の歯が減っている方は全身の医療費が多くかかってしまう」ということも報告されています。

 

歯周病がいかに深刻な病気か、お分かりいただけたのではいでしょうか?

歯周病菌を増殖させる「黒幕」

巷では、そんな歯周病を防ぐオーラルケアアイテムがたくさん売られていますよね。

そういった商品を積極的に取り入れることは、歯周病予防にも重要なことです。

 

実は近年の研究によると、歯周病は単に歯周病菌だけでなく「複数のお口の細菌との相互作用で発症する」ということが分かってきました。

 

そこで注目したのは、歯周病菌を増殖させる黒幕である「F.n.菌」

この菌には、細菌同士をくっつけるという作用があり、歯周病菌のすみかである歯周プラーク(歯垢)を作るうえで悪い働きをしているということが分かったんです。

 

歯周病菌を防ぐためには、この「F.n.菌」も一緒に殺菌する必要があるということです。

黒幕を殺菌?新商品「G・U・M プラス」を実際に使ってみた

黒幕を殺菌?新商品「G・U・M プラス」を実際に使ってみた

そこでオススメなのが、歯周病菌とたたかう「G・U・M」から今年の9 月 14 日に発売された『G・U・M プラス』シリーズ

 

『G・U・M プラス』シリーズは、殺菌成分であるCPC(塩化セチルピリジニウム)を黒幕である「F.n.菌」まで届ける処方となっているんです。黒幕まで殺菌して歯周病菌が増殖しにくい環境へ整え、さらに抗炎症剤も配合して歯周病(歯肉炎・歯周炎)を予防することができるのは、画期的ですよね♡

 

今回は『G・U・M プラス』シリーズのデンタルペーストとデンタルリンスをゲットしてきたので、実際に使ってみたいと思います。

①G・U・M プラス デンタルペースト

販売名:薬用G・U・MデンタルペーストHT 医薬部外品 ハミガキ

①G・U・M プラス デンタルペースト

デンタルペーストには「ハーブミント」と「リフレッシュミント」の香味の2種類の展開となっています。

実際に使ってみたところ、ハーブミントはスッキリとしたハーブ感と優しい甘さが感じられ、ナチュラルなフレーバー。

リフレッシュミントはその名の通り、リフレッシュするような爽やかなミント感が特徴的でした。どちらも辛みはそこまで強くなく、毎日でも使用したくなるクセのない使い心地が気に入りました◎

 

特筆すべきは、こちらの歯磨き粉で歯を磨いた後のさっぱり感。

歯に余計なものが残っていないような、スッキリとした感覚に驚きました。

 

もちろん菌がいなくなったかどうかは目視では分かりませんが、食べ物を食べた後の独特な「歯の気持ち悪さ」や「歯がゆさ」みたいなものが一掃されていて、非常に気持ちがいいです♡

②G・U・M プラス デンタルリンス

販売名:薬用G・U・MデンタルリンスQA/QN 医薬部外品 液体ハミガキ

②G・U・M プラス デンタルリンス

続いてはこちら、デンタルリンスです。

 

こちらの香味は、アルコール入りの「スッキリ爽やかタイプ」とノンアルコールの「低刺激ノンアルコールタイプ」の2種類!

スッキリ爽やかタイプは、アルコールが入っているためかよりスッキリ感が強めです。

とはいえ、市販のデンタルリンスと比べてピリピリした感じは強すぎず、どなたでも使いやすい使用感だと思いました。

低刺激ノンアルコールタイプはよりマイルドな使用感ですが、こちらも使用したあとのスッキリ感はちゃんとあります。アルコールが苦手な方はこちらを使用してみると良いかもしれません。

 

G・U・Mの商品は辛みや刺激が強すぎず程よいので、老若男女問わず使えるのが嬉しいポイントだと思いました。また、デンタルリンスを使ってブラッシングをすると、お口のすみずみまで行きわたるので、スッキリさわやか♡

定期歯科検診もお忘れなく

定期歯科検診もお忘れなく

また、日々のオーラルケアに加えて是非行ってほしいのが「定期歯科検診」です。

 

日本には「お口の状態が悪くなってから歯医者に行く」という風潮がありますが、それだと手遅れになってしまうことも。

 

大事なのは、何もなくても定期的に歯科検診を受け、お口の状況をチェックするということ

サンスターが20才から74才の25万人の定期健康診断結果と医療機関の診療情報を基に、医科医療費の関係を分析したところ、歯の本数が多いほど医科医療費が低い*ことがわかりました。定期的にお口の状態を確認することは、お口の健康を維持するだけでなく、医療費を減らすことにもつながり、良いことばかりですね。

*日本歯科医療管理学会雑誌2021.56(1) 32-41

 

是非、予防として歯科を受診する習慣を身につけてみてくださいね。

まとめ

本日は、歯周病の本当の恐ろしさや歯周病菌増殖の「黒幕」について、さらに新たなアプローチで歯周病予防ができる、G・U・M(ガム)の新商品について解説いたしました。

 

もしかしたら、いつまでも健康的に生きるための秘訣は「歯」が握っているのかもしれません。

 

医療費の節約のため、そして毎日を活き活きと過ごすためにも、是非今日から歯周病予防を始めてみてくださいね♡

掲載日:

CATEGORY