日本生まれの精油こそ私たちの癒し「国産エッセンシャルオイルのたしなみ」

最終更新日:

日本全国の国産エッセンシャルオイルをお取り寄せ

日本全国の国産エッセンシャルオイルをお取り寄せ

日本の国産エッセンシャルオイルのおすすめショップをご紹介!

全国各地の自然が生かされた香りを取り寄せることができますよ♪

【北海道滝上町 アウトドアやクールダウンに「和ハッカ」さばいでぃ農園】

https://sabaidei.jimdo.com

 

北海道の大自然の中育てられた和ハッカにこだわった精油です。

海外のペパーミントやスペアミントとは少し違っていて、清涼感の後にどことなく懐かしい甘さを感じるそう。

 

生産者のさばいでぃ農園では、ハッカを育てる時から天然肥料のみでオーガニック栽培を行なっているそう。

主成分であるメントールの含有量が一般的なものより高いのも特徴です。

 

ハッカは、天然成分の虫除けや花粉症対策としてホームケアはもちろんアウトドア派にも注目されています。

 

おすすめは、お風呂や足湯に数滴たらす「和ハッカ浴」

出た後のひんやり感は夏のクールダウンにぴったりだそうです。

 

【秋田県秋田市 まるで森林浴「秋田スギ」アトリエアンダンテ】

https://www.atelierandante2015.com

 

東北の豊かな森の中に入り込んだような穏やかな気持ちになりそうなのは、秋田スギからできた精油の香り。

葉をちぎったときに鼻をくすぐるような爽やかな香りを楽しめます。

 

日本では、戦後の住宅需要に応えるために植えられた杉が、50年以上経って伐期を迎えています。

しかし、葉の部分は98%が使われないままだそう。

 

杉の精油には鎮静鎮咳ダニ繁殖抑制抗菌などの働きがあることがわかってきたことから、メーカーのアトリエアンダンテでは、50mにも及ぶ木の先端部分から新鮮な葉を原材料に厳選し商品化しています。

 

精油を染み込ませたサシェ(におい袋)を靴箱や押入れに入れておくと、こもりがちな靴や衣類の匂いも気にならなくなります。

珪藻土ストーンや芳香器などでお部屋中を森林浴気分にするのもおすすめです。

 

【東京都小笠原村 エイジングケアにも「タイリン月桃」シオン】

http://www.getto-ogasawara.com

 

東京都の南の楽園、小笠原に自生する月桃の精油です。

殺菌作用を持ち、爽やかでスパイシーな香りが特徴。

 

月桃は、生命力溢れる美肌ハーブとしても近年注目されていて、エイジングが気になるお年頃には耳寄りの精油です。

 

販売業者のシオンでは、月桃エッセンシャルオイルだけでなく、化粧水に使える月桃フローラルウォーターや石鹸、練り香水なども販売されていて、エキゾチックな月桃の香りを身体にまとうこともできます。

 

【兵庫県淡路市 香りの島・淡路島産の「鳴門蜜柑(なるとみかん)」Suu】

https://suubotanical.jp

 

温暖な気候で花の生産が盛んな淡路島は、お線香の生産が全国シェアの7割という「香りの島」

そんな香りの文化が根付いた自然豊かな島で丁寧に作られた精油は「Suu(すぅ)」というなんとも感受性の豊かさを感じるネーミングです。

 

淡路島の豊かな環境の下、農薬・化学肥料を使わず育てたハーブや果実を丁寧に手摘みして、その日のうちに抽出。

熟成するまでの時間はゆっくり時を重ねて、ひとつひとつ作られています。

 

中でも「鳴門蜜柑(なるとみかん)」は日本独自の柑橘

現在では淡路島でわずかに生産されている希少な果実です。

 

おすすめは爽やかで酸味のある香りを楽しめる芳香浴法。オイルディフューザーなどに数滴落としたその瞬間から、淡路島の澄んだ空気と太陽の恵みに包まれているような気分になれそうです。

 

【佐賀県神埼市 樟脳の懐かしい香り「クスノキ」KUSU HANDMAD】

http://kusuhandmade.com

 

大事にしまっておいた衣類から香るあの優しい香り。

今ではあまり出会うことのなくなったこの樟脳(しょうのう)の香りが、天然の防虫・消臭剤として見直されてきています。

 

樟脳といえば刺すような強い香りを思い出してしまう方もいるかもしれませんが、それは天然の樟脳と取り変わってしまった「ナフタリン」の化学物質の香りかもしれません。

樟脳の香りはもっと優しいほの甘いもので、リラックス効果もあるものなんです。

 

樟脳の香りは、虫除けの木として知られる「楠」の葉や枝から抽出される天然成分。

佐賀、熊本などの九州産の楠のみを使用したKUSU HANDMADの精油は、熟練した職人が10日かけてじっくりと丁寧に抽出されたものです。

 

クローブや伊予柑、ユーカリとライムなど、他の精油とのブレンドはぜひ気分転換に取り入れてみたいオススメの香りですよ。

 

まとめ

日本各地の産物を日本の職人が丁寧に抽出したメイド・イン・ジャパンの国産エッセンシャルオイル。

私たちの心と体に深く沁みるこの香りをぜひ取り入れてみてくださいね。

 

 

<参考URL>

公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)

http://the-aroma.jp

 

The Aroma

https://www.aromakankyo.or.jp

 

国産の香り18選|日本のエッセンシャルオイル

https://www.timeless-edition.com/archives/5120

関連記事

エッセンシャルオイルに興味がある方にはこんな記事もオススメです♪

 

アロマオイルで心と体が整う?効果的な使い方とは

 

身体も心もアロマでリラックス!正しい使用方法をご紹介

掲載日:

CATEGORY