【水出しも可能に】リプトンのルイボスティーが大幅リニューアル!新フレーバー「みかんルイボス」も仲間入り♡

カフェインが含まれておらず、ポリフェノールも摂れるということで美容や健康意識の高い方の愛飲者が多い“ルイボスティー”。
リプトンの「ルイボスティー」シリーズは、そんなルイボスティーをアップルやストロベリーのフレーバーで楽しめるということで人気のシリーズです。
この度、そのルイボスティーシリーズが大幅リニューアルしたとの情報が!
新しいスレーバー「みかんルイボス」も加わり、よりバリエーション豊かに。
本日は、新しくなった「リプトン ルイボスティー」シリーズをゲットしてきたので、実際に飲んでレビューしてまいります♡
新しくなった「リプトン ルイボスティー」シリーズの特徴

今年の3月1日に大幅にリニューアルされた、「リプトン ルイボスティー」シリーズ。
今回のリニューアルによってより手軽に、もっと自由なルイボスティータイムを楽しめるようになったとのことですが、一体何が変わったのでしょうか?
(1)水出し抽出ができる仕様に

これまでの「リプトン ルイボスティー」シリーズはお湯だし専用のティーバッグでしたが、今回のリニューアルによって、水出し抽出ができる仕様に改良。
ホットはもちろん、水出しでも手軽に楽しめるように生まれ変わりました。
ほっとひと息つきたいシーンでは「ホットティー」で、さっぱりと味わいたいときは「水出しアイスティー」で、とそのときの気分に合わせて自由に選ぶことができるようになりました。
(2)新フレーバー「みかんルイボス」が登場

発売当初から今日にいたるまで多くの方に愛飲されてきた「アップルルイボス」「ストロベリールイボス」のフレーバーに加え、「みかんルイボス」が登場したのも、今回のリニューアルのポイント。
みかんの果実感あふれる香りがルイボスの味わいを引き立てます。
(3)より魅力的なパッケージに
今回のリニューアルでは、中味はもちろんのことパッケージにも変化が。
それぞれのフレーバーのフルーツが大胆に描かれた、果実感あふれるパッケージに生まれ変わったのに加え、「ルイボスティーに関する豆知識」も盛り込まれており、より魅力的なデザインに仕上げられています。
「リプトン ルイボスティー」シリーズを実際に飲んでみた
さて、ここからは早速、新しくなった「リプトン ルイボスティー」シリーズを飲み比べしていきたいと思います!
今回はそれぞれのフレーバーの香り立ちをしっかりとレビューしたいので、あえて水出しではなくホットで頂きます。
リプトン アップルルイボス

まずは、発売当初から高い人気を誇る「アップルルイボス」のフレーバーから。
着目していただきたいのが、なんといってもこちらのパッケージ。
美味しそうなりんごがデザインされたパッケージとなっていて、とてもおしゃれですよね。
それでは、早速淹れていきます。

リプトンと言えば、この「ピラミッド型」のティーバッグ。
ティーバッグの中で茶葉がくるくると踊りやすいよう、このような設計になっているんだとか。

熱いお湯を注ぐと、その瞬間ふわっと広がるりんごの甘くみずみずしい香り。
この香りを嗅ぐだけでもすごく癒されます♡

3分ほど待ったら「リプトン アップルルイボス」の完成。
ひと口頂くと、りんごの心地よい香りがふわーっと鼻から抜けていきます。

ルイボスティーのまろやかさとアップルのジューシーな香りが絶妙に調和していて、ほっと肩の力が抜けていきます。
ストレートで飲んでもとても美味しかったのですが、筆者としてはミルクを少し加えた「アップルルイボスミルクティー」もおすすめ。
ルイボスのまろやかさ、ミルクのコク、アップルの甘い香りが一体となって、一気にご褒美感満点のドリンクになるのでぜひお試しあれ!
また、後ほどご紹介しますが、電子レンジを使うことで簡単に美味しいミルクティーを作ることができます♡
リプトン ストロベリールイボス

続いては、「ストロベリールイボス」。
こちらも、ルイボスティーシリーズの発売当初から人気のフレーバーのひとつ。

お湯を注いでみたところ、ストロベリーの甘酸っぱい香りがふんわり。

ひと口頂いてみると、いちごの甘酸っぱさと、ほんのり香るミントの清涼感が相まって、思っていたよりもすっきりとした後味。
いちごのフルーティーな香りがルイボスティーに華を添えていて、飲んでいるだけでハッピーな気持ちになるような味わい♡
ルイボスとストロベリーの組み合わせってどうなんだろう…?と正直半信半疑だったのですが、実際に飲んでみるととても飲みやすくて驚きました!
リプトン みかんルイボス

さて、そしてこちらが注目の新フレーバー「みかんルイボス」です。
封を開けた瞬間、ふわっと広がるみかんのやわらかな香りに、思わず笑顔がこぼれます。

お湯を注いで抽出すると、ルイボスならではのまろやかな風味と、みかんのフルーティーな甘みが絶妙にマッチ。
ほんのりとした柑橘の酸味がアクセントになっていて、爽やかでやさしい口あたりが印象的です。

ホットで飲むと、寒い朝や就寝前のリラックスタイムにぴったり。
まるでこたつでみかんを食べているような、ほっこりとした時間を楽しめます。
飲み方自由自在!“今の気分”に合わせて選べる味わい方

今回のリニューアルでは、すべてのフレーバーが「水出し抽出対応」になったのが大きなポイント。
冷蔵庫で2時間ほど置くだけで、まろやかで香り豊かなアイスルイボスティーが完成します。

ちょっと工夫すると、カフェで出てくるようなフルーツやハーブがたっぷり入ったヘルシーなアレンジドリンクを楽しむこともできます。
こちらは日本紅茶協会認定シニアティーインストラクターである坂口真由子さんが考案したおすすめレシピなので、ぜひトライしてみてください。
また、ティーバッグに金属の留め具を使用していないため、電子レンジ調理が可能なのも嬉しい心配り。
水や牛乳と合わせて電子レンジで温めれば、とっても手軽にホットミルクティーができてしまいます♡
フルーティーなフレーバーなので、ミルクティーにすることでよりご褒美感のある味わいに仕上がりますよ。
ノンカフェインなので、寝る前のリラックスタイムや、お子さまと一緒のティータイムにもぴったり。
あなたの好みにあわせて自由な飲み方が楽しめるので、色々挑戦してみましょう!
まとめ
リプトン ルイボスティーシリーズは、香りと味わいのバリエーション、そして自由な飲み方で、毎日の暮らしに彩りを添えてくれる商品。
ルイボスティー特有のクセも少なく、すっきりとした味わいなので、ルイボスティー初心者さんにもおすすめです。
お店で見かけた際は、ぜひ手に取ってみてくださいね。