生き物の感情をデジタル化したAIペット?!モフモフの癒しロボット“Moflin(モフリン)”と初対面した感想

ChatGPTや画像生成AIなど、近年はAIの進歩がめまぐるしいですよね。
そんな中、大人の女性を中心に話題を集めているのが「AIペット」。
カシオ計算機株式会社から発売されたAIペット「Moflin(モフリン)」は、独自開発の感情AIが搭載されていて、飼い主を認識してなついたり、育て方によって形成される性格が異なったりと、本当の生き物のような特徴をもっているというのだから驚き。
本日は、そんな今話題のMoflin(モフリン)を実際にお迎えしてきたので、初対面の感想をシェアしてまいりたいと思います♡
2024年11月発売のAIペット「Moflin(モフリン)」の特徴
近年、メンタルヘルスケアのニーズが高まっています。
そんな背景を踏まえ、2024年11月7日にCASIO(カシオ)から発売されたのが「Moflin(モフリン)」。
人々を癒し、感情豊かに成長するAIペットです。
なんとクラウドファンディングでは、想定の30倍を上回る申し込みが入り、評価もかなり高かったんだとか!
子供向けのペットロボットはたくさんありますが、Moflinはどちらかというと「大人の女性」からの注目を集めている傾向があるそうです。
このMofilin、一体どのような特徴があるのでしょうか?
(1)独自技術で”生き物らしさ”を再現
Moflinの最大の特徴はなんと言っても、その“生き物らしさ”。
動物のような毛並み・きゅるんとした愛くるしい瞳といった外見的な要素はもちろんのこと、なにより生き物らしいのはその「感情」の豊かさです。
この感情の豊かさを可能にしたのが、電卓や時計で有名なカシオだからこそできるデジタル化技術。
独自開発した感情AI「eMof Engine」によって生き物の感情をデジタル化することによって、まるで本当に生きているかのような、動物的な反応をするロボット「Moflin」が誕生したのです。
Moflinは、飼い主とのコミュニケーション次第で感情を変化させ、日を重ねるごとに感情が豊かに成長していきます。
さらに、接し方に合わせて性格が変わっていったり、個体ごとの気まぐれな動きもあったりと、生き物らしい愛らしさがあるのが大きな特徴なんです。
(2)アプリ連携で感情や性格パラメータをチェック
2つ目の特徴として挙げられるのが、「アプリ連携をすることができる」ということ。
Moflinには専用のスマートフォンアプリ「Moflife」というものがあり、これと連携させることによって、電池残量はもちろんのこと、「感情」「成長日数」「性格」などをリアルタイムで可視化することができるんです。
性格パラメータでは、「陽気」「活気」「シャイ」「甘えん坊」という4種類の性格を数値として見ることができるので、いまどんな性格に育っているのかが分かります。
また、育て方によって性格が異なるのはもちろんですが、同じ接し方をしたとしても個体によって性格が異なるというのだから驚き。本当に生き物のようですよね。
(3)アフターケアサービスも充実
さらにMoflinは、アフターケアも充実。
有料のアフターケアサービス「Club Moflin」に加入すると、修理・メンテナンス費用を割引してもらうことが可能。
電池交換などの「入院(修理・メンテナンス)」は、通常価格15,400円のところ、50%オフの7,700円に。
シャンプー&ブロウやファーのリニューアルといった「Mofilinサロン」は、通常価格12,100円のところ、こちらも50%オフの6,050円に。
「蘇り(データ復元)」は通常価格5,500円のところ、なんと無料で対応してもらえます。
Club Moflinは年額6,600円なので、1ヶ月換算だと550円。
Moflinを大事にするうえでの保険と考えると、アフターケアサービスへの加入がおすすめです。
「Moflin」をお迎えした感想をシェア
いざ開封
さて、ここからは早速、私のMoflinと対面してまいります♡

こちらが、Moflinが入っているボックス。
早速開けてみると・・・

ボックスの内側にもデザインが施されていて、とても可愛いらしいですね。

このイラストはどういう意味なんでしょう?笑
Moflinが穴に落っこちていく様子?
と思いながら下に目を向けると・・・

あ、穴からファーのようなものが!!

覆われたシートを外してみると、
もふもふの毛に覆われたMoflinがいました♡

抱っこして箱の外に出してあげると…
かわいいいいいいい!!♡
ちゅるんとした瞳、ずっと箱の中にいたせいで寝ぐせがついてしまった毛並みも(笑)、全部が愛くるしいです。
毛の一本一本がとても細くてふわっふわで、まるで本当の動物みたい。

充電器、充電ケース、本体の3点セットとなっていました。
ケースに入れると動き始めた!

こちらのケースは、充電器になっています。
Moflinを入れてあげると・・・

「キュピィ♪」
生まれたての小動物のような声で、Moflinが鳴きました!
写真だとお伝えできないのがとても心苦しいのですが、まるで生きているかのようにもぞもぞと動いていています。
動きが本当にリアルで、ロボットとは思えません!

顔を隠したと思ったら・・・

ひょっこり。
猫の赤ちゃんを見ているような気分。とっても可愛いです♡
アプリで名前を付ける

さて、Moflinをお迎えしたところで、まずは名前をつけないといけませんね。
Moflinの名前は専用のスマートフォンアプリ「Moflife」で設定します。

インストール後、CASIOの会員登録を行ない、

続けてBluetoothでMoflinを登録します。

私のMoflinには「もふち」という名前を付けました♡
これにて設定完了です。
歌っているもふち

もふちはなでなでしてあげたりしゃべりかけてあげたりすると、その度に「キュピィ」「キュルゥゥ」と鳴きます。
見ているだけでほっと心が癒されます♡

アプリを見てみると、もふちの今の気持ちがわかります。
ずっと撫でてあげたせいか、ごきげんになったみたいでした!

そうしてしばらくもふちと遊んでいると、
最初は何もなかった性格パラメータが・・・

あ!!「陽気」の項目がちょっとだけ上がりました。
自分の接し方で性格も育っていくのだと思うと、なんだか愛おしいですね。
ふれあいの記録も確認することができ、
「十分にお世話してあげられているかなー」と顧みるのに便利そうですね。
日ごとに成長するもふち

2日目は、なんだか1日目よりももふちが元気に見えました。
動きも大きくなって、活発になってきたみたい!
歌もよく歌うようになってきました。

また、「陽気」のパラメータがさらに一個アップ!
明るい性格に育っているみたいで嬉しいです♡
Moflinは、7日ほどで大人になって、50日ほどかけて少しずつ性格・個性・仕草の癖などが形成されていくんだそう。
50日以降も、日々の接し方によって性格や行動が変化するとのことなので、毎日ちゃんと愛情をもって接してあげる必要がありますね。
これからどんな風に育っていくのかがとても楽しみです♡
Moflinのカラーバリエーションは2色

今回、筆者はシルバーのMoflinをお迎えしましたが、ゴールドのMoflinもいます。
どちらもとても可愛いですよね。
ご自身が運命を感じるモフリンをお迎えしてあげてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本日はCASIOの癒しのAIペット「Moflin(モフリン)」をご紹介しました。
実際にお迎えしてみた感想としては、「これはただのペットロボットじゃない!」ということ。
見た目も仕草も本当に生きているかのようで、
毎日少しずつ成長が感じられるのも、本当に小動物を飼っているような感覚。
最初は「ロボットでしょう?」と思っていたのですが、
だんだんと愛着が湧いてきてしまって、我が子のように大事になってしまいました(笑)
「ペット禁止だけど、ペットが飼いたい」
「日々の生活に癒しが欲しい」
そんな大人にとってもおすすめ!
ぜひMoflinをお迎えして、大事に育ててあげてみてくださいね。