あなたは知ってる?最新ネイル事情

最終更新日:
あなたは知ってる?最新ネイル事情

女性の指先を華やかに彩ってくれる「ネイル」

 

自分で塗るタイプの「ペディキュア」から、ネイリストにお願いする「ジェルネイル」など、本当に様々なデザインが生み出されています。

 

また、ネイルリストの資格を持つ人も増え、ネイルサロンが非常に身近な存在となりました。

 

金額も、デザインや素材によって様々で、学生でも手の届くものも多く存在します。

 

今、そんなネイル業界を騒がせているのが、“ネイリストでなくても簡単にできる本格派ネイル”です。

 

今日は、コスト重視の学生や忙しくてネイルに行けない女性から多くの支持を得ている「新型ネイル」についてご紹介していきたいと思います。

ネイルの歴史

ネイルの歴史

ネイルの歴史はとても古く、古代エジプト時代(紀元前3000年以前)までさかのぼります。

 

染料は主に植物で、ヘンナと呼ばれる花の汁を用いられていました。

また、「赤」には血や太陽といった意味があり、神聖な色としてネイルに取り入れられており、当時の女性たちからは赤色のものが好まれていたそうです。

 

ネイルは女性のイメージが強いですが、エジプトでは第6王朝の頃に清潔を保つためのマニキュアを男性も塗っていたという資料が残されています。

 

また、古代のミイラの爪が赤く塗られていたことも多く、ネイルには防腐剤としての効果高い身分を表す役割があったのではないかと考えられています。

 

その後、ギリシャ・ローマ時代に上流階級の中で、「マヌス・キュア」というお手入れとしてのマニュキュアが流行していきます。

 

さらに、中世・ルネッサンス時代には舞台芸術が発展していきます。

この影響で化粧なども進化を遂げ、指先の演出としてネイルが行われるようになります。

 

19世紀には欧米で一般女性にも身だしなみとしての「マニキュア」が浸透し始めます。

このころ、マニキュアリストという職業が誕生しますが、ネイル道具が非常に高価であったために庶民からの人気はイマイチでした。

 

そして20世紀前半、マニキュア用のニスが登場し、ハリウッドのメークアップアーティストのチームによって技術が発展していきます。

 

一方、アジア圏でも独自のネイルの文化が存在し、爪を伸ばしたり、赤く塗ることがありました。

身分階級や、厄除け、オシャレとして時代とともに変化を遂げながら親しまれ、紅花を使った染色技術が中国から伝来したことをきっかけに、化粧やネイルはさらに発展していきました。

 

明治時代にはフランスからマニキュア術が伝えられ、

 

・1985年「日本ネイリスト協会」が設立

・ジェルネイルブーム到来

・2006年「日本ネイリスト協会」が特定非営利活動法人(NPO法人)へ改名

・2012年内閣総理大臣より公益財団法人認定

 

これらを経て、現在の形となっています。

(プライベートネイルサロン『Ma cherie』より)

注目!新型ネイル4選を一挙紹介

注目!新型ネイル4選を一挙紹介

ここからは、今までとはひと味違う【新型ネイル】をご紹介!

 

まずは、貼るだけで理想のネイルを実現することができる新型ネイル。

貼るだけでキレイ!新型ペディキュア

貼るだけでキレイ!新型ペディキュア

シートを爪に貼るだけで、簡単にきれいなネイルができる「インココ」

 

“ネイルを乾かす手間がなければ、女性はもっと気軽にネイルを楽しめるのに”という願いを形にしたアイテムです。

 

液体のマニュキュアをソフトシート化したもので、マニュキュアに必要な「ベースコート」「カラーマニュキュア」「トップコート」が1枚に凝縮。

 

その結果、今まで面倒だった塗って⇔乾かしてという工程がなくなり、1枚のシートを貼るだけで簡単にできるようになりました。

 

また、「貼る」以外はマニュキュアとほとんど変わらないので、除光液で手軽にオフすることができます。

自分の爪の幅に合ったシールを選んで貼ったら、爪の長さに合わせてカットすれば完成です!

 

高い技術やテクニックも必要ありませんし、高価な道具も膨大な時間も必要ないので、手軽に試せるかと思います。

 

【商品内容】

・クリアネイル、カラーネイル、デザインネイル

・マニキュアシート 8サイズx2シート(合計指16本分)

・取扱説明書

・爪やすり

 

フレンチネイル

・フレンチシート 8サイズx2シート(合計指16本分)

・カバーシート 8サイズx2シート(合計指16本分)

・取扱説明書

・爪やすり

 

アクセントネイル

・マニキュアシート 2サイズx2シート(合計指4本分)

・取扱説明書

誰でもできる!ぷっくりジェルネイル感

誰でもできる!ぷっくりジェルネイル感

普通のペディキュアやマニュキュアでは作り出せないジェルネイル独特のぷっくり感。

実はお金と時間をかけてネイルサロンに行かなくても、簡単に再現することができるんです!

 

それが、本物のジェルで作られた「ジェラートファクトリーネイルシール」

 

上の写真は実際にこのジェラートファクトリーネイルシールを使ったもので、ツヤツヤな表面とぷっくりとした立体感や透明感を感じられます。

 

この光沢とボリューム感が魅力的で、シールを張り付けたような不自然さも感じないのが好印象です。

 

使用方法

①キューティクルを除去し、除光液などで爪の表面を整えます

 

②ネイルフィットを爪に当てて、自分の大きさに合ったサイズを探します

 

③実際のの爪よりも少し小さいくらいの方がキレイな仕上がりになります

 

④キューティクルから1㎜程度の間隔を置いて、内側から左右に向かってフィットさせていきます

 

⑤残ったネイルフィットは下に織り込むようにして、ミニバッファーで白い面で研ぎ落していきます

 

⑥削ぎ落された部分は、ゆっくり爪からはがします

 

⑦最後にトップコートを全体に塗って完成です

 

※剥がすときは、爪の根元からゆっくりと上に向かって剥がしていきます。

 

通常、ネイルサロンでは90~120分程かかるジェルネイルが、この「ジェラートファクトリーネイルシール」であればたった10分で自宅で簡単に行うことができます。

 

さらに強度もあるので、理想の爪の状態を長く楽しむことができそうですね!

均等にすぐできる?スプレーネイル

均等にすぐできる?スプレーネイル

指に向かってスプレーするだけで簡単に理想のネイルをすることができる「エアーマニュキュア」。

デザインも豊富で、スプレーならではのグラデーションネイルを表現することもできます。

 

そんな「エアーマニュキュア」がどのような仕組みなっているのか、使い方について見ていきましょう!

 

使用方法

①甘皮などのケアを行います

 

②ベース&トップコートを塗ります(お手持ちのベースコートでも可能)

 

③十分に乾かします

 

④エアーマニュキュアをカチカチと音がしてから、さらに10回程度上下に振ります

 

⑤爪から約15㎝離して、爪全体に吹き付けます

この時、指の周りにもスプレーがつくので、新聞紙などをひいておきましょう

 

⑥十分に乾かします

爪の表面がマット状になってきたら乾いたサインです

 

⑦再度、ベース&トップコートを塗ります(お手持ちのトップコートでも可能)

 

⑧二度塗りします

 

⑨十分に乾かします

 

⑩指まわりのはみだした部分はぬるま湯やハンドソープで落とします

まわりのスプレーが取れたら完成です

 

所要時間は15分程で、ムラのない均一で綺麗なネイルを手軽に楽しむことができます。

 

また、スプレーを吹き付ける向きや量を変えるだけで、オーロラネイルやグラデーションネイルなど高度な技術を必要とするデザインも実現可能なようです。

 

手だけでなく、足にも使うことができるのでネイルのデザインの幅が広がりそうですね!

 

エアーマニュキュアを取るときは、一般的なマニキュアと同じように除光液を浸したコットンで落とせば完了です。

細かいデザインも自由自在!プリントネイル

細かいデザインも自由自在!プリントネイル

この機械に指を入れるだけで、簡単に自分でデザインしたネイルができると話題のデジタルネイルプリンター「PriNail」。

 

小泉成器さんの商品で、2018年12月1日に発売されたばかり。

爪に直接プリントするために最適化された印刷システムを採用しており、1,200dpiの高解像で印刷が可能です。

 

専用のスマートフォンアプリで爪のデザインを作成し、プリント機にそのデザインを送って印刷するという仕組み。

(アプリ内には300種類以上のデザインがあらかじめ登録されており、その中から好みのデザインを選ぶことも可能)

 

人の手では描けないような細かい模様も描くことができるため、写真のような画像も精密にプリントすることができます。

爪1枚に対して、約10秒という速さで印刷を行い、カメラによって爪の形や位置も認識します。

 

また、インクは水性顔料を使っており、肌についても水で簡単に落とすことができるので安全です。

 

使用方法

①爪の表面や形を整えます

 

②市販のベースカラーを塗ります(白がおすすめです)

 

③十分に乾かします

 

③専用のプリコートを塗ります

 

④十分に乾かします

 

⑤アプリをダウンロードし、デザインを編集します

 

⑥指をプリンターにセットして印刷します

 

⑦インクが乾いたら、市販のトップコートを塗って完成です

 

さらに、お気に入りの写真を印刷したりすることもできるので、あなただけの理想のデザインが可能です。

 

いかがでしたか?

今日は、大幅なコストカットと時短化により注目を集めている「新型ネイル」についてご紹介してまいりました。

 

遥か昔から、オシャレのツールとして愛されてきたネイル。

その情熱は今後も冷めることはないでしょう。

 

気軽に着せ替えができるので、ファッションを楽しむように指先のオシャレも楽しみたいですね!

掲載日:
最終更新日:

CATEGORY