生活しているだけでストレスは溜まるものです。自律神経を整えるヨガを初めてみませんか?

最終更新日:

ヨガの目的とは?

ヨガの目的とは?

「ヨガ」の目的は心と体、魂を繋げることです。呼吸、姿勢、瞑想を使って体から力を抜き、緊張をほぐし、心を穏やかにしましょう。それによって、得られる効能は計り知れません。

まず、身体のゆがみや癖などが治り、姿勢が良くなります。内臓が活性化されて体内環境が整い、免疫力が上がります。肩こり、頭痛や、冷え、便秘などの改善にも繋がり、内面が整っていくと集中力が高まります。そのため感情もコントロールしやすくなります。

期間と時間

ヨガを行う時間によって、効能が変わってきます。朝に行うと体が覚醒し、夜に行うと、体がリラックスして疲れがとれます。また、一回に何分間ヨガをするなどの決まりもなく、自分の好きな時間に、疲れすぎない程度に行うのが良いでしょう。ですが実は、オススメの時間帯もあります。それは夕方です。14~17時の夕方の時間にかけて、人間の身体機能はピークに達し、交感神経が優位になるためです。その時間に筋トレをしても効果を実感しやすいそうです。

一番大事なのは

自律神経を整えるために行う「ヨガ」の時間を取るために、睡眠時間を削ったり、無理やり時間を作ったりするのは逆効果と言えるでしょう。毎日30分ずつ絶対に時間をとって、習慣化することで得られる効果もありますが、何より重要なのは無理をしないことです。日々のストレスを解消することが目的であるので、あまり「ヨガ」の形式にこだわりすぎず、自分のリラックスできる姿勢や時間、頻度で、深くゆっくりとした呼吸をすることに意味があります。これは体を動かして交感神経を活性化させるために行う行為ではないのです。終わった後に、緩やかに副交感神経が優位になることが目的なのです。

初心者でも行いやすいヨガのポーズ

誰でも簡単に行えるポーズは、背骨を整えるものです。骨盤を意識して、背骨を反らせた姿勢と、丸める姿勢を交互に行ってください。脳から背骨にかけて自律神経が張り巡らされているため、骨盤の歪みを正すことが重要です。骨盤が歪んでいると、筋肉が無意識のうちに緊張状態になり、神経伝達の邪魔になるといわれているので、背骨の曲げ伸ばしが効果的です。

この他にも簡単にできるポーズを2つご紹介いたします。

魚のポーズ

まずはじめに、「魚のポーズ」です。こちらは、背骨全体を収縮させることが目的なので、距骨を持ち上げて、恥骨から喉まで徐々に曲げてください。そして次に、左右に肩甲骨を引き寄せて、体を開いた状態にします。すると、首と肩、背中の筋肉が動かされるため、背骨や骨盤の僻みを解消するのに効果的なポーズといわれています。

猫のポーズ

そして一日中座って作業していることの多い方にオススメな「猫のポーズ」です。背骨や肩甲骨周辺を動かしていくため、1日で凝り固まった背中や腰回り、腹筋や、インナーマッスルが鍛えられます。インナーマッスルが鍛えられると、内臓機能の改善につながるので便秘解消、基礎代謝の上昇にも繋がります。

まず、四つん這いの姿勢をとり、息を吐き出しながら手足は動かさずに背中を丸めます。息を吸いながら今度は反対に背中を反らせます。これをゆっくり呼吸することを意識して、8~10回行ってください。

この3つのポーズを行うだけで、日頃の疲れは解消されるのではないでしょうか。

ホットヨガ

そして最後に最近話題の「ホットヨガ」をご紹介します。ホットヨガは、高温多湿の室内で、基礎代謝を上げることを目的に行うヨガのことです。今では全国チェーンのホットヨガスタジオもあり、20~30代の女性を中心に空前のブームとなっています。適した温度の部屋でヨガポーズを取って大量に汗をかくため、基礎代謝が上がりエネルギーが消費されやすくなります。そうして代謝の良い体内へと変化していき、食べてもすぐに消化できる体質に変わっていきます。ヨガポーズによって骨盤の歪みが治り、痩せやすい体型になったり、大量の汗によって老廃物が排出されて血行が良くなり、ダイエットにもストレス解消にも効果的なのです。

まとめ

まとめ

これを機会に生活の一部にヨガを入れてみてませんか?少しずつでも続けることで、健康を促進し、精神の安定にも繋がる心と体をつなぐ手段となります。健康的なバランスのとれた食事を心がけて十分な睡眠をとり、自分を労ってあげてください。ストレスともうまく付き合い自分に自信を持つだけで、いつもの生活に変化が訪れるでしょう。あなたの人生がこれからも輝かしいものであることを願っています。

掲載日:

CATEGORY