【腸まで届く】固い殻に包まれた「有胞子性乳酸菌」とは?

最終更新日:
【腸まで届く】固い殻に包まれた「有胞子性乳酸菌」とは?

「毎日欠かさずヨーグルトを食べているのに、一向に効果が出ない・・・」

 

そんな方、意外と多いのではないでしょうか?

 

実は、乳酸菌には種類があり、人によっては普通の乳酸菌を摂取しているだけでは効果を実感できない場合も。

 

そんな方におすすめしたいのが「有胞子乳酸菌」

 

ゆうほうしにゅうさんきん・・・?初めて聞いた!

なんて方のほうが多数かもしれませんね。

 

有胞子乳酸菌とは、「硬い殻(カラ)に覆われている乳酸菌」のこと。

熱や酸に負けず腸に届くということで、高い効果が期待されているんです!

 

本日はそんな有胞子乳酸菌の魅力についてお話ししていきたいと思います。

普通の乳酸菌は死滅しやすい?

乳酸菌が美容や健康に良いことが有名になってからしばらく経ちました。

 

今では多くの人がヨーグルトや漬物などで積極的に乳酸菌を摂っているのではないでしょうか?

 

しかし、実は乳酸菌というものはとても繊細で、腸に届く前にその多くが死滅してしまうということをご存知でしたか?

 

一般的な乳酸菌は、熱、酸、乾燥、酸素などにとても弱いので、せっかく摂ったとしても胃酸や熱などであっというまに死んでしまうのです。

「有胞子性乳酸菌」とは?

そこでオススメなのが、「有胞子性乳酸菌」と呼ばれるもの。

 

「初めて聞いた」という方も多いかもしれませんね。

 

 

有胞子性乳酸菌とは、その名のとおり「胞子」「有る」「乳酸菌」のこと。

 

有胞子性乳酸菌は、芽胞(がほう)と呼ばれる硬い殻によって守られているのが特徴です。

 

この殻のおかげで、熱、酸、乾燥、酸素などに非常に強く、腸までしっかり届くことができます。

 

有胞子乳酸菌は大腸に届くと、はじめてその殻を打ち破り、さまざまな効果を発揮してくれるのです。

 

「胃酸」や「胃液」にびくともせず腸まで届く乳酸菌というのは、とてもレアです。

有胞子性乳酸菌なら熱いスープにも入れられる!

一般的な乳酸菌のデメリットとして挙げられるのが、「特定の食品にしか配合できない」ということ。

 

もっと具体的に言うと「冷たいものにしか入れられない」という特徴がありました。

 

前述の通り、普通の乳酸菌は熱にとても弱いので、温かい食べ物に配合すると簡単に死滅してしまうのです。

 

そこで活躍するのが、有胞子性乳酸菌

有胞子性乳酸菌なら熱々の環境もなんのその!

 

沸かしたコーヒーやみそ汁に入れても、なんの問題もないのです。

 

市販で販売されている「有胞子乳酸菌パウダー」などを使えば、いつも口にしている飲み物を手軽に乳酸菌飲料に変えることができます。

 

有胞子性乳酸菌の効果とは?

有胞子性乳酸菌の効果とは?

さて、みなさんが一番気になっているのはおそらく、

「有胞子性乳酸菌にはどんな効果があるの?」ということですよね。

 

実はこの有胞子性乳酸菌、さまざまな素晴らしい効果が期待されているんです。

 

ここからは、有胞子性乳酸菌を摂ることで期待できる効果についてご説明していきたいと思います。

有胞子性乳酸菌の効果(1)腸内環境正常化

まず言うまでもないのが、「腸内環境を整えてくれる」という効果。

 

有胞子性乳酸菌は胃酸や胃液にやられることなく大腸まで到達し、そこでようやく殻を打ち破って発芽。

腸内で活発に活動を始めます。

腸内の腐敗菌を抑制したり、善玉菌が増えるのをサポートしてくれたりします。

 

それにより、主として「お通じの改善効果」を期待することができます。

 

「どんな乳酸菌を試してもお通じが改善しない」

「しばらく出てない」

「お腹が張る感じがして辛い」

 

という方に、有胞子性乳酸菌は非常にオススメであると言えます。

 

有胞子性乳酸菌の効果(2)美肌効果

腸内の状態というのは、お肌の状態と非常に密接に関係しています。

 

そのため、腸の不調はすぐにお肌に表れてしまいます。

 

お通じがあまりよくなく便秘状態が続いてしまうと、腸内で便が腐敗します。

その腐敗物質が血液を通ってお肌に届くと、肌荒れの原因となってしまうのです。

 

有胞子乳酸菌によって腸の環境が整えられると、お通じが改善され、腐敗物質を減らす効果が期待できるのです。

 

それにより、肌荒れが起こりづらくなり、美肌へと近づきます。

 

また、腸内の環境がと整うことで、栄養素が吸収されやすくなったり、お肌に必要なビタミンの合成も促されるので、より美肌効果を期待することができます。

有胞子性乳酸菌の効果(3)心を健康にする

突然ですが、「脳腸相関(のうちょうそうかん)」という言葉をご存知ですか?

 

これは、脳と腸が密接に関係していることを表した言葉です。

事実、自律神経やホルモンを通して、腸と脳は常に信号を送りあっています。

 

たとえば、ものすごく不安を感じているときや緊張しているとき、お腹が痛くなってしまうことはありませんか?

 

これも、「脳腸相関」によるもの。

ストレスが自律神経を通して腸に信号を送り、腹痛を引き起こしてしまうのです。

 

逆に、腸内環境を整えることで、脳をととのえることも可能。

 

有胞子性乳酸菌を摂ることで腸内の状態がよくなると、不安や鬱症状が軽減する効果があるのです。

 

腸と脳がこんなに密接に関わっているだなんて、なんだかびっくりですよね。

有胞子性乳酸菌の効果(4)痩せやすくなる

また、有胞子性乳酸菌の効果はそれだけにとどまりません。

 

有胞子性乳酸菌によって腸内フローラが整うと、「ヤセ菌」が増え、痩せやすい体へと生まれ変わります。

 

また、腸内がきれいになることで、栄養がしっかりと吸収できるようになります。

そのため、少量の食事でも満足感があり、食べ過ぎてしまうのを防ぐことができるのです。

有胞子性乳酸菌と一緒に摂った方が良いものとは?

このように、さまざまな素晴らしい効果が秘められている有胞子性乳酸菌。

 

有胞子性乳酸菌だけでも十分な効果を期待できますが、「プラスアルファ」で摂ると相乗効果を期待できるものができます。

 

ここからはそんな、有胞子性乳酸菌と一緒に取ると鬼に金棒!なものをご紹介したいと思います。

有胞子性乳酸菌と一緒に摂るべきもの(1)オリゴ糖

まず一つ目は、「オリゴ糖」

 

有胞子性乳酸菌は、腸内環境を整え、「善玉菌」を増やす効果がありますが、その善玉菌のエサとなるのが「オリゴ糖」。

 

フラクトオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖、キシリオリゴ糖などの各種オリゴ糖は、消化吸収されることなく腸まで届くので、善玉菌のエサになり、より腸内フローラを整えるのに貢献してくれるのです。

 

最近は安価なオリゴ糖シロップなども販売されているので、ぜひ活用してみましょう。

有胞子性乳酸菌と一緒に摂るべきもの(2)ユーグレナ

突然ですが、ユーグレナをご存知ですか?

 

最近は、ユーグレナドリンク、ユーグレナサプリ、ユーグレナパウダーなど、ユーグレナを配合したさまざまな健康食品が販売されていますね。

 

ユーグレナは日本語で言うと「ミドリムシ」で、体調わずか0.05mmの小さな微生物です。生物学上では、昆布やワカメ同じ、「藻」の仲間です。

 

ユーグレナには、アミノ酸、ミネラル、ビタミンなどさまざまな栄養素が豊富に含まれているということが知られ、健康食品として人気になりました。

 

そんなユーグレナですが、有胞子性乳酸菌と非常に相性が良いのが特徴。

 

ユーグレナは乳酸菌の働きを活性化する効果があるので、一緒に摂ることで、有胞子性乳酸菌をより元気にすることができます。

 

有胞子乳酸菌を摂るときに一緒にユーグレナのサプリメントを取るか、もしくは有胞子乳酸菌とユーグレナがまとめて両方とも配合されているサプリメントも発売されているので、気になる方は調べてみてください。

有胞子性乳酸菌はサプリかパウダーがおすすめ

有胞子性乳酸菌はサプリかパウダーがおすすめ

さて、そんな有胞子性乳酸菌ですが、どのように摂取すればいいのでしょうか?

 

おすすめは、「サプリメント」「パウダータイプ」です。

有胞子性乳酸菌入りのヨーグルトはまだあまり多く発売されていないようです。

 

サプリメントに関しては、カプセルタイプのものをお水と一緒に飲むだけでよいので、忙しい方などにおすすめ。

 

パウダータイプは、みそ汁やコーヒーなど、さまざまなものに加えることができます。

自分で量を調節することができるので、「十分な量の有胞子性乳酸菌を摂りたい」という方におすすめです。

 

いずれもネット通販で購入することが可能です。

まとめ

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

本日は「有胞子性乳酸菌」の魅力についてお話ししました。

 

さまざまな魅力を秘めている、有胞子性乳酸菌。

これはもう。取り入れない手はないですよね。

 

腸は、脳、肌、免疫、ダイエットなどさまざまなものに関係している、大切な部位。

有胞子性乳酸菌ライフを始めて、クリーンな腸内環境を目指しましょう!

 

<参考URL>

・健康美容EXPO  https://www.e-expo.net/materials/013742/0001/index.html

・わらっく店長日記 http://www.waluck-store.com/2017/01/20/1798/

・ビオフェルミン製薬 https://www.biofermin.co.jp/nyusankin/chonaiflora/aboutchoflora/

・アリスコーポレーション https://www.rakuten.ne.jp/gold/mimizu/euglena_sp.html

 

掲載日:

CATEGORY