逆スクワットってなに?実は立ち上がることで得られる効果があった!【ヨガインストラクター監修】

最終更新日:
逆スクワットってなに?実は立ち上がることで得られる効果があった!【ヨガインストラクター監修】

「下半身を鍛えたい」

「スラっとした脚になりたい」

 

そんなときに思い浮かぶトレーニングのひとつとして、スクワットが挙げられるのではないでしょうか?

 

スクワットは下半身を鍛えるための代表的なトレーニングですが、負荷が大きくて続かない方もいるかもしれません。

 

そんな方におすすめしたいのが「逆スクワット」です。

 

初めて聞いた方も多いかもしれないので、今回はこの逆スクワットで得られる効果とやり方について解説していきたいと思います。

逆スクワットとは

逆スクワットとは

逆スクワットとは、その名の通り、通常のスクワットとは逆の動きをするスクワットのこと。

 

本来、スクワットは立った状態から腰を下ろしますよね。

その逆の動きになるので、逆スクワットは「しゃがんだ状態から立ち上がる」動作を行います

 

通常のスクワットはフォームが難しかったり負荷が大きすぎたりして、なかなか継続できない方もいるかもしれません。

実際、間違ったフォームで行ってしまうとカラダを痛めてしまうので余計に続かなくなってしまいます。

 

しかし、この逆スクワットは「しゃがんだ状態から立つ」のを数十秒繰り返すだけなので、フォームが安定しやすく、運動が苦手な方にもおすすめのトレーニング方法といえるでしょう。

逆スクワットで得られる効果とは

逆スクワットで得られる効果とは

逆スクワットはダイエットの強い味方である「ピンク筋」を鍛えることができます。

 

筋肉には糖質を燃やす「白筋」と脂肪を燃やす「赤筋」、白筋と赤筋の性質を併せ持つ「ピンク筋」というのがあります。

 

つまり、ピンク筋は糖質と脂肪の両方を燃焼してくれるので、このピンク筋が増えれば太りにくいカラダを目指せるのです。

逆スクワットのやり方

ここからは、逆スクワットの具体的なやり方についてお話ししていきます。

逆スクワットのやり方

1.上の写真のように、つま先をやや外側に向けて足は肩幅に開き、背筋を伸ばす。

2.腕をまっすぐ前に伸ばす。

3.手のひらを下に向け、両手を重ねる。

4.息を吐きながらゆっくり立ち上がる。このとき、背筋を伸ばし目線は正面に向ける。

5.しゃがむ→立ち上がるという動作を30秒続けて行う。

 

足首が硬くてしゃがみづらい方は、かかとの下にタオルを挟んでみるとよいでしょう。

 

また、カラダがグラグラと安定しない場合は、壁やテーブル、イスの背もたれなどにつかまりながら実践してみてくださいね。

ダイエットには漢方薬の併用もおすすめ

ダイエットには漢方薬の併用もおすすめ

今回ご紹介したトレーニングに加えて、ダイエットには漢方薬をとり入れるのもおすすめです。

 

漢方薬は気になる部分に根本からアプローチしてくれるので、痩せやすく太りにくい体質を目指すことができます。

 

決められた量を飲むだけなので、忙しい日常にもとり入れやすいのが嬉しいポイントです。

 

ダイエットには、下記のような働きのある漢方薬を選びましょう。

 

・代謝を上げて、運動の効率を良くする

・脂肪の吸収を抑える

・脂肪燃焼をサポートする

・自律神経を整えてストレス過食を防ぐ

 

 

<ダイエットにおすすめの漢方薬>

 

防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)

おなか周りの脂肪が気になる方や、便通が悪い方におすすめです。

脂肪の分解や燃焼を促し、ため込んでいる脂肪の減少に役立ちます。(※1)

 

大柴胡湯(だいさいことう)

ストレスで食欲が増してしまう方におすすめです。

自律神経を整えることでストレスによる過食を抑え、肥満や便秘の改善に役立ちます。(※2)

 

 

なかなか時間がなくて調べる時間や相談しに行く時間がないという方には、漢方のプロにオンラインで個別相談ができ、その方に合った漢方を見極めて、自宅まで郵送してくれるサービスもあります。

 

<参考>

AI(人工知能)×専門家で実現するオーダーメイド漢方|あんしん漢方

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

ダイエットと運動は切っても切り離せない関係にあります。

しかし、普段運動をしない方が急にカラダに負荷をかけすぎるのは、ケガのリスクなどを考えるとおすすめできません。

 

その点、逆スクワットのような比較的カラダへの負荷が少ない運動は、運動初心者の方でもはじめやすいのがメリットです。

 

漢方薬などもうまくとり入れて、効率的に理想のカラダを手に入れましょう。

 

 

<参考サイト>

(※1)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ防風通聖散エキス顆粒(医療用)」

(※2)くすりの適正使用協議会 くすりのしおり「ツムラ大柴胡湯エキス顆粒(医療用)」

監修者プロフィール

監修者プロフィール

ヨガインストラクター・ライター

高橋かなこ

 

2021年よりRYT200(全米ヨガアライアンス認定)修了インストラクターとしてオンラインを中心に幅広い年齢層へのヨガレッスンを担当。

企業での事務経験から、デスクワークで疲れた部位や崩れた姿勢のためのレッスン組み立てを得意とする。

 

自身のダイエット成功経験から、美しいカラダを作るためには食の大切さや思考も大切だと痛感。

同じように悩む人に向けて精力的にメディアでの情報発信を行う。

 

症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホひとつで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でもサポートを行っている。

掲載日:

CATEGORY