カラコンは抵抗がある?絶対にバレない自然なカラコンの選び方とは

最終更新日:
カラコンは抵抗がある?絶対にバレない自然なカラコンの選び方とは

「つけまつげ」や「二重のり」と並び、今やアイメイクの三種の神器となった「カラコン」

そんな現代女子の必需品となったカラコンですが、いまだに少し抵抗がある…という方も少なくないのでは?

 

「つけてます感がでちゃいそう…」

「男ウケが悪いって聞いた…」

「いい年齢だからカラコンはちょっと…」

 

そんなイメージから、カラコンを遠ざけていませんか?

 

なんてもったいない!!

 

最近は、カラコンもかなり進化しており、

つけているのかどうか分からないようなナチュラルなもの

続々発売されています。

 

カラコンは、上手に選べばあなたの魅力を最大限に引き出してくれるアイテム。

本日は、カラコンに抵抗がある方にこそおすすめしたい、ナチュラルなカラコンたちをご紹介したいと思います。

〇割の女子がカラコンを使用している?!

2000年頃に日本に登場してから、またたく間に日本中の女子に広まった「カラコン」。カラコンは、丸く、大きく、ぱっちりとした瞳に見せてくれる、画期的なアイテムです。

 

「可愛くなりたい」と願う女子に見過ごされるはずもなく、今や、カラコンの使用率はうなぎのぼり。10~20代をはじめとして、非常に多くの女子がカラコンを利用しています。

 

2018年、雑誌「non-no」が読者1,315名に対しておこなったアンケートによると、カラコンの使用者はなんと「約割」!*

 

つまりほぼ半数の女性がカラコンを使用している、

という結果がでました。

 

また、残りの約半数も「今は使用していないが、これから使ってみたい」

と回答していることが分かりました。

 

カラコンはもはや日本女子の必需品といっても過言ではありませんね。

 

*2018年4月13日~15日。

non-no LINE会員1,315名対象。non-no調べ。

人気の一方、抵抗がある人も。

そんな大人気のカラコンですが、「ちょっぴり苦手…」という方が少なくないのも事実。

 

ニュースサイトしらべぇが

全国20~60歳代の男女1,589名に対して行ったアンケートによると、

全体のうち約36.5%が「カラコンをしている女性は、正直好きではない」

と回答。*

 

かなりシビアな結果ですよね…。

 

さらに同アンケートによると、

年齢が高くなるほど、「カラコンが苦手」と思っている方増える傾向があります。

 

「カラコンをしている女性は、正直好きではない」と回答した方の割合は、

20代では、男性が28.3%女性が32.4%

30代では、男性が32.7%女性が40.9%

40代では、男性が31.4%女性が45.1%

50代に至っては、男性44.4%女性42.5%もの人が、苦手と回答しています。

 

就職活動の面接や、彼の両親へあいさつに行くときは、

カラコンが仇となってしまう可能性があるということが言えますね。

 

*2019年2月1日~2019年2月4日。

全国20~60代の男女1589名対象。しらべぇ調べ。

周りの目が気になってカラコンがつけられない…

このような結果を見てしまうと、

カラコンを付けるのをためらってしまうのも無理ないですよね。

 

「周りから冷たい目で見られないか不安…」

「男性受けが悪そう…」

「上司に目を付けられてしまいそう…」

「彼のご両親に悪い印象を持たれてしまったらどうしよう…」

「いい年齢だから若作りしてるって思われそう…」

 

そんな風に考えると、

「やっぱりカラコンはやめておこう」となるのが自然の流れ…。

 

いえいえ待ってください!ここで諦めちゃあ、女がすたる!

本当はカラコンをつけたいのに、周りの目を気にしてカラコンを諦めてしまうなんてとてももったいない。

 

少しの工夫をすれば、周りから目を付けられずにナチュラルに印象アップすることができます。

バレない!ナチュラルなカラコンの選び方とは?

バレない!ナチュラルなカラコンの選び方とは?

重要なのは、「どんなカラコンを選ぶか」ということ。

 

もちろん、目立つようなカラコンをしていたら

周りから目をつけられてしまうこともあるかもしれません。

 

しかし、つけているのがバレない自然なカラコンなら大丈夫。

周りから目をつけられることもありませんし、男性受けが悪いということもありません。

はたまた、「若作り」と思われることもありません。

 

カラコンにおいて重要なのは「さりげなさ」

目という、最も目立ちやすいパーツだからこそ、いかにさりげなく仕込むかが運命の分かれ道となります。

 

つけているのが分からないナチュラルなカラコンは、「あれ?なんだかかわいい…?」と、

さりげなくあなたの魅力を引き出してくれます。

 

ここからは、ナチュラルなカラコンを選ぶうえでの重要なポイントをご紹介したいと思います。

ナチュラルなカラコンの選び方(1)サイズ

バレないカラコンを選ぶうえでまず考慮すべきは「サイズ」です。

 

日本人の平均的な黒めの直径は、約11mm~12mm

ここから離れれば離れるほど、違和感を感じやすくなってしまいます。

 

市販で販売されているカラコンのうち、

着色直径が12.6mm~13.6mm程度なら、比較的バレにくい仕上がりになります。

 

13.8mm以上は、盛れますがバレやすいので、注意が必要です。

ナチュラルなカラコンの選び方(2)色

自然なカラコンを選ぶためには「色」も重要なポイントです。

 

本来の瞳の色から離れれば離れるほど、「カラコン感」が出てしまいます。

バレやすい色は、ピンク系、グレー系、ブルー系など、日本人の瞳で見かけない色。

 

バレたくないなら、こういった色味のカラコンは避けましょう。

最もおすすめなのは「ブラウン系」。日本人の瞳に自然になじむカラーです。

 

ブラウンとはいっても、明るい「ライトブラウン系」は要注意。

瞳の色素が濃い日本人がつけると、どうしてもバレやすくなります。

色の濃い「ダークブラウン系」が最もナチュラルになじむので、バレにくくておすすめです。

ナチュラルなカラコンの選び方(3)フチ

ナチュラルなカラコンを選ぶうえで最も気を付けたいのが、「フチ」です。

 

いくら色や大きさがナチュラルでも、フチが人工的だと簡単にカラコンだとバレてしまいます。

カラコンには「フチあり」のものと「フチなし」のものがあります。

 

中央部分と輪郭の色が同じ「フチなし

輪郭部分が黒く縁取られている「フチあり

 

です。

 

ナチュラルなものを選びたいなら、圧倒的に「フチなし」がおすすめです。

 

裸眼に近いので、ナチュラルな見た目になります。

特に、輪郭部分がしっかりとぼかされているものなら、さらにバレづらいでしょう。

 

フチありは、輪郭が強調されるので黒目を盛ることができますが、その分バレやすくなってしまいます。

フチありを使いたい場合は、フチがぼかされている「ぼかしフチ」タイプを使いましょう。

おすすめのカラコンは?

さて、ここまでナチュラルなカラコンを選ぶうえでのポイントをご紹介しました。

 

ご参考になりましたでしょうか?

 

とはいえ、最近は数えきれないほどたくさんのカラコンが販売されていて、

どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね…。

 

そこで今回は、絶対にバレたくない方のために、

厳選した2つのおすすめカラコンをご紹介したいと思います。

おすすめナチュラルカラコン(1)フェリアモ シアーブラウン

おすすめナチュラルカラコン(1)フェリアモ シアーブラウン

フェリアモ / シアーブラウン

※画像は公式サイトより引用

 

まずひとつ目にご紹介したいのは、フェリアモ「シアーブラウン」

 

こちらのカラコンは、他に類をみないほどのナチュラルさ。これはもう、ほぼ裸眼と言っても良いレベルです。

色もちょうどいいブラウン、フチはなし、しっかりぼかされている、という、

「ナチュラルさ」にこだわりぬいた逸品です。

 

それでいて、自然と黒目を大きくしてくれるので、バレずに美しい目元を演出することができます。

 

本当にさりげないので、「カラコンをして周りから目を付けられないか不安…」

という方には非常におすすめです。

カラコン初心者さんはぜひこのカラコンでデビューしてみましょう!

おすすめナチュラルカラコン(2)バンビシリーズナチュラル ナチュラルヌード

おすすめナチュラルカラコン(2)バンビシリーズナチュラル ナチュラルヌード

エンジェルカラー バンビシリーズ ナチュラル / ナチュラルヌード

※画像は公式サイトより引用。

 

「ナチュラルがいいけどフチありがいい!」

という方におすすめなのが、益若つばささんプロデュースで有名な、バンビシリーズ ナチュラル「ナチュラルヌード」です。

 

裸眼のような計算された色味で、瞳を自然に大きく見せてくれます。

 

フチありとはいえど、輪郭のぼかしが非常にナチュラルなので、「カラコンしてる!」感がほとんどありません。

フチありな分、さりげないながらもしっかく盛ることができるので、「フェリアモでは物足りない…」という方にはこちらがおすすめです。

 

バンビシリーズ ナチュラルは、他のカラーも非常に自然なので、ぜひ自分の瞳に合う色を探してみましょう。

カラコンを買う前に「眼科」へ。

さあ、ナチュラルに見せてくれるカラコンが分かったところで、早速お店に買いに行きましょう。

と、その前に忘れてはいけないことがひとつ。

 

カラコンを買うには、まず眼科へ行って検査をしましょう。

 

2009年より、それまでは「雑貨」とみなされていたカラコンも、

「高度管理医療機器」扱いになりました。

 

高度管理医療機器とは、不具合を起こしたときに人体へ悪影響を起こす可能性があるアイテムであるということ。

 

お店で処方箋を見せるように言われることはありませんが、大切な目のことですので、

「カラコンを使用しても問題ないか」

「度数はどのくらいか」

などを、しっかりと検査してもらうようにしましょう。

 

また、カラコンの使用を始めたら、

定期的に異常がないか診てもらうのも、忘れないようにしましょう。

まとめ

本日は、「バレないカラコン」についてご紹介しました。

 

カラコンをしてみたいけど、躊躇ってしまっているという方の

ご参考になれば幸いです。

 

カラコンは、目元の美しさを何倍にも引き出してくれる、

すばらしいアイテム。

 

賢く選んで、さりげなくカラコンデビューしてみてはいかがでしょうか?

 

<参考URL>

・LILY ANNA https://www.lilyanna.jp/

・中央コンタクト フラワーコンタクト

http://www.chuo-contact.co.jp/column/knowledge/16012503.html

・ロート製薬 https://www.rohto.co.jp/news/release/2014/0605_01/

・Karacon Review by mew contact https://contact.mewshop.jp/review/

・non-no https://nonno.hpplus.jp/article/22971

・ニュースサイトしらべぇ https://sirabee.com/2019/03/02/20162009789/

・aru magazine https://aruteki.com/2017/07/08/collarcontact/

・エンジェルカラー http://www.angelcolor.jp/index.php

 

掲載日:

CATEGORY