野菜たっぷりカラフルキンパ!体にも美味しいキンパのレシピをご紹介

最終更新日:
野菜たっぷりカラフルキンパ!体にも美味しいキンパのレシピをご紹介

たっぷりの野菜やお肉をお米と海苔で巻いた韓国風海苔巻き、キンパ

普段の海苔巻きはお米を多く巻き込むのに対し、キンパは野菜やお肉などの具をたくさん食べられるのが嬉しいと人気です。

人参やほうれん草などの野菜を使ったり、ごまを振りかけたり、卵焼きや焼いたお肉を入れたりして巻くと栄養バランスが良くなります。それだけでなく、切ったときの断面もカラフルでテンションが上がることは間違いなし。

今回はキンパの基本レシピから忙しい日にぴったりのレシピまでご紹介します。失敗しないコツも書いているので是非作ってみてください。

基本のキンパ

基本のキンパ

まずはナムルやたくあん、牛肉のたっぷり入った、韓国でも日本でも定番の基本レシピです。

これさえ覚えてしまえばアレンジも広がりますよ。

材料 1本(2人分)

・ごはん 1合

・牛肉切り落とし 50g

・人参 4分の1程度

・ほうれん草 1株

・卵 1個

・たくあん 1~2枚

・海苔 1枚

・ごま 適量

 

【調味料】

 

・ごま油

・コチュジャン

・焼肉のたれ

・鶏ガラ

・砂糖

・塩

作り方

1.炊いたごはん1合にごま油大さじ1と塩適量を混ぜ、粗熱をとっておく。

2.牛肉にコチュジャン小さじ2(辛いのが苦手な方は小さじ1、もしくはなし)、焼肉のたれ大さじ1を揉みこみ30分以上置いて漬け込む。漬け込みが完了したらごま油を引いたフライパンで焼いて粗熱を取る。

3.人参は皮を剥き細切りにし、ごま油を引いたフライパンで焼く。塩少々で味を調える。

4.ほうれん草は30秒ほど茹でて冷水にさらしたら水気をよく絞り、4cm程の長さに切っておく。

5.卵は塩とみりん小さじ1で味を調え、卵焼き機を使って分厚く焼くか薄焼きにし、細切りにしておく。

6.たくあんは細切りにする。より本格的な味にする場合、ごま油で炒めても良い。

7.全ての下準備ができたら、巻く作業に入る。巻きすがある場合は巻きすを広げ、その上に海苔を載せ、海苔の上手前7割程度の部分に味付けしたごはんを均一になるように載せる。

8.具材を横長に載せていく。手前側に人参やほうれん草などの細かい具材を載せると巻きやすくなる。全ての具材を載せたら、ごまを振る。

9.巻きはじめは中の具をしっかり押さえながら巻く。巻けたら巻き終わりを下にして10分から15分程度置いて海苔とごはん、中の具を馴染ませる。

10.10分から15分経ったら、ラップでくるんでその上から濡らした包丁で2cm程の幅に切って完成。

忙しい日に!手抜キンパ

忙しくてもしっかり食べたいという日には、出来合いのお惣菜を活用したキンパはいかがですか。あまじょっぱいヤンニョムチキンを入れることで止まらない美味しさになります。

材料 1本(2人分)

・ごはん 1合

・市販のナムル(ほうれん草やもやしなどのお好みのナムル) 適量

・市販のヤンニョムチキン 適量(4個程度)

・海苔 1枚

・ごま 適量

 

【調味料】

 

・ごま油

・塩

作り方

1.基本のキンパと同じようにごはんに味を付ける。市販のお惣菜は少し濃い目の味付けになっているため、塩は少し少なめにすると良い。

2.基本のキンパの手順7~10までと同じように巻いて完成。

アレンジは無限大!具材を変えていろいろキンパ

アレンジは無限大!具材を変えていろいろキンパ

最初にご紹介したように、キンパは韓国風の海苔巻きのこと。昔から馴染みのある海苔巻きやおにぎりの具を変えるようにさまざまなアレンジが効きます。

ごはんに混ぜたごま油の香りがしっかりと香るので、具材もごま油と相性のいいものを入れるのが美味しく作るためのポイントです。

牛肉の代わりに

牛肉を入れなくても、メインの食材として代わりになる、美味しいたんぱく質の食材はたくさんあります。

は切って挟むだけなので、炒める必要のあるハムやかにかま、スパムなどの加工された食材牛肉より簡単にできます。韓国でも定番の練り物を、ごま油で少し炒めて入れるのも良いでしょう。日本人の舌に合うようにアレンジするのであれば、醤油や砂糖、酒、みりんで味付けをしたそぼろもよく合います。

また、おにぎりのような感覚でツナマヨを挟むとみんなに愛される味になります。ツナマヨは、しっかりと油を切ったツナ缶半分に対し、マヨネーズ小さじ1強を入れて混ぜましょう。1本分に使う量の目安にしてください。

プラスアルファで美味しい

牛肉などのたんぱく質の食材が決まったら、野菜の食材を足し引きしていろいろな組み合わせを試すことができるのも、キンパのいいところです。

基本のレシピでご紹介した人参やほうれん草のナムルの代わりに、もやしや小松菜のナムル、少し和風にきんぴらを入れても美味しいです。また、韓国では日々食卓に並ぶ、キムチやえごまの葉を巻いても間違いない美味しさになります。

まとめ

今回は、具材たっぷりなキンパのレシピをご紹介しました。簡単に本格的な味が再現できたり、海苔巻きやおにぎりを作るのと同じような感覚で具材を変えて楽しむことができたりと、自宅で作るにもぴったりです。

基本のレシピは、美味しくてついついたくさん食べてしまうあまじょっぱい味付けになっています。

是非自宅でキンパ作りに挑戦してみてくださいね。

掲載日:

CATEGORY