【永遠の悩み】愛するペットの抜け毛の原因と対策

最終更新日:
【永遠の悩み】愛するペットの抜け毛の原因と対策

数年前にペットブームがあり、多くのご家庭で飼育されてきたペット。

 

現在は、数が減ってきているのではないかといわれていますが…

実際には3世帯に1世帯がペットを飼っており、単身者よりもご家族で飼っている場合が多いようです。

(保険クリニック公式HPより)

 

中でも、犬や猫の数が多くなっており、家族の一員としてなくてはならない存在になっています。

 

癒しや喜びが増えるだけでなく、家族の会話がにぎわったり、一緒に遊んだり、お散歩することで運動不足の解消にもなると感じている人が多いようです。

 

また、ストレスの解消や、孤独を感じずに必要とされている充実感を感じることができます。

ペットのいる暮らしとお悩み

ペットのいる暮らしとお悩み

そんなペットのいる暮らしですが、この時期特有のお悩みがあるようです。

 

それが“抜け毛”です。

 

「可愛いけど…」(20代女性)

肌寒くなるこの季節、もふもふとしたワンちゃんと一緒にいられるのは至福の時間!

でも、気が付くと、部屋のあちこちに毛が落ちて、綿埃になっていたり…

お気に入りのコートにも抜け毛がたくさん。

可愛いけれど、抜け毛の掃除はちょっと面倒くさいです。

 

「いたちごっこ」(40代女性)

子供が欲しがったことをきっかけに買い始めた子猫。

はじめのころは抜け毛なんて全然気にならなったのに、だんだん成長してくるにつれて、抜け毛が目立つようになってきました。

子供が欲しがったとは言え、お世話はもっぱら私の仕事…。

乾燥するこの季節は、静電気で家具や服にもこびり付いて離れません。

埃とりで払っても、ふわふわと宙に舞って逃げていってしまいます。

何度掃除しても、いたちごっこ!掃除のコツを知りたいです。

 

このような意見が多数見られました。

 

また、抜け毛による埃などで、咳き込みやすくなったり、自宅に人を呼ぶのを控えているという人も!

 

そこで、今回は「猫」と「犬」それぞれの抜け毛の原因と対策について、見ていきたいと思います!

知っておきたい!ペットの抜け毛【原因】

知っておきたい!ペットの抜け毛【原因】

ペットの抜け毛の原因は主に3つ考えられます。

 

そのうちの1つが、「換毛期」です。

 

犬や猫などのペットは、日照時間や気温の変化を敏感に感じ取り、毛が生え変わります。

この時期を「換毛期(かんもうき)」といい、主に、春から夏や秋から冬にかけて起こります。

 

特に、毛が上毛(オーバーコート)と下毛(アンダーコート)の「ダブルコート(二重構造)」になっている場合は、換毛期に大量の毛が抜ける可能性があります。

 

上毛は、太くて長い毛で、下毛は細くて柔らかい毛になります、それぞれに異なった役割があり、上毛には皮膚を保護する役割、下毛には保湿や保温の役割があります。この2つがバランス良く機能することでダブルコートの動物は、自分の体温や健康状態を保っています。

 

このダブルコートに対して、「シングルコート」という構造があります。

シングルコートは上毛(オーバーコート)だけを持ち、下毛(アンダーコート)を持っていません。

 

そのため、構造的にシングルコートよりも、ダブルコートの方が毛の量が多くなるので、換毛期にシングルコートよりも多く毛が抜けるのです。

 

ダブルコートの主な犬種は以下の通りです。

 

・チワワ

・ダックスフント

・ポメラニアン

・レトリバー

・ボーダーコリー

・柴犬

・秋田犬

・ブルドッグ

・ウェルシュ・コーギー・ペンブローク

・シベリアンハスキー

 

特にシベリアンハスキーは、寒い地域の犬種なので、冬に向けてモコモコの被毛になっていきます。

そのため、春から夏に向けての換毛期はかなりの量の毛が抜けます。

ブラッシングなどのケアをしてあげましょう!

一方、シングルコートの主な犬種は以下の通りです。

 

・パピヨン

・プードル

・ヨークシャーテリア

・マルチーズ

・ミニチュアピンシャー

・グレーハウンド

・ボクサー

・グレートデン

・シー・ズー

・ビション・フリーゼ

 

特に、プードルは抜け毛が少ないことで有名で、シングルコートというだけでなく、クルクルとした巻き毛であることから、比較的抜けにくい構造であるといえます。

 

個体差はありますが、抜け毛の少なく買いやすい犬種として、多くの家庭で飼育されています。

また、猫のダブルコートは以下の通りです。

 

・アメリカンショートヘア

・マンチカン

・ブリティッシュショートヘア

・スコティッシュフォールド

・ソマリ

・エキゾチックショートヘア

・ペルシャ猫

・ロシアンブルー

・ジャパニーズボブテイル

・シャルトリュー

折れ曲がった耳と、丸い顔が愛らしいスコティッシュフォールドですが、実はダンブルコートで抜け毛は多めです。

しかし、そこまで毛は長くなく、探索好きで飼い主に忠誠心が高い性格のため、比較的飼いやすいといわれています。

一方、猫のシングルコートは以下の通りです。

 

・シャム猫

・ベンガル

・メインクーン

・シンガプーラ

・オリエンタルショートヘア

・ベンガル猫

・メインクーン

・エジプシャンマウ

・トンキニーズ

・スノーシュー

 

スコティッシュフォールドと比べると、毛が長くふわふわとしているメインクーンですが、シングルコートのため、換毛期でも抜け毛がひどくありません。

メインクーンとよく似ているノルウェージャンはダブルコートなので、毛が抜けやすくなっており、毛の長さはあまり関係ないのです。

ぜひ、参考にしてみてください!

 

2つ目が「ストレス」によるものです。

 

人間もストレスを強く感じると、円形脱毛症などのように体にサインが現れます。

それは犬も同じで、換毛期でもないのに、抜け毛が目立つようになってきたという場合に、考えられる原因の一つです。

 

ペットが感じるストレスに以下のような場合があります。

 

慣れない環境での生活

家族が増えた

家族が減った

長時間の移動

環境の変化

 

引っ越しや結婚、出産などによるの私たちのライフスタイルの変化が、ペットにも大きな影響をあたえているかもしれません。

 

ペットが落ち着いて暮らせる環境をいち早く整えられるようにしたいですね。

 

3つ目は、「病気」によるものです。

 

身体を壁や物にこすりつけたり、足で引っ掻いていたりしたことで、抜け毛が目立つようになったのであれば、皮膚の炎症や病気などが考えらえます。

 

ダニやノミによる痒みも十分に考えられますので、季節外れの抜け毛や、違和感のある行動が気になった場合は、専門医の診察をおすすめします。

 

これらの抜け毛を放置しておくと、病気やストレスのサインに気づけないだけでなく、部屋にノミやダニが発生しやすくなり、ペットだけでなく人間にも悪影響を及ぼします。

 

また、ペットのブラッシングをしないと、抜け毛が生えている毛に絡まってしまい、毛玉や皮膚トラブルを招いたり、毛球症を発症する原因にもなります。

 

さらに、今までは大丈夫だったのに、家族が犬や猫のアレルギーになってしまうことも考えられます。

 

このような事態を防ぐためにも、ペットの抜け毛について理解し、しっかりとケアをしていくことが必要です。

今すぐ実践したい!ペットの抜け毛【対策】

今すぐ実践したい!ペットの抜け毛【対策】

抜け毛があることはどうしようもないことですが、日々の生活の中でこまめにブラッシングをかけたり、シャワーで洗ってあげることで部屋に散らばる抜け毛を抑えることができます。

 

また、衛生的にも効果的なので、ニオイやノミ、ダニが気にならなくなります。

 

他にも、家の中で服を着させておくことで、服で覆われている部分の抜け毛がマットやカーペットなどに絡まるのを防ぎます。

 

さらに、定期的なトリミングで毛を短くしたり、全体のボリュームを抑えておくと、掃除がしやすくなります。

 

続いては、基本的なお掃除について説明します。

 

抜け毛の多い換毛期などは、掃除機をかける前にコロコロや軍手などである程度の毛をとっておく必要があります。

普通に掃除機をかけてしまうと、中で毛が詰まって故障の原因にもなってしまいます。

 

コロコロはシールのようになっていて、片手で簡単に使うことができるので、おすすめです。

また、軍手は滑り止めの面を下にして、カーペットなどを優しく撫でることで、抜け毛を集めることができます。

 

さらに、フローリングや畳の場合は、雑巾で拭くこともできますが、ウェット性の住居用ワイパーを使用することをおすすめします。

 

このように、取れるものはとってから掃除機などを使って掃除していくといいでしょう。

 

ここで、抜け毛のお掃除に活用したい便利グッズについて紹介します!

エチケットブラシ ぱくぱくローラー

エチケットブラシ ぱくぱくローラー

(日本シール エチケットブラシ アイボリー amazon.co.jp)

電気いらず&取り替え不要のカーペットクリーナーです。

日本で織られた確かな品質のエチケットブラシが、カーペットやソファーなどに絡み付き、掃除機でも粘着テープでも取りきれなかったホコリや抜け毛をしっかり取り除きます。

フタがワンタッチで開くから、ゴミ捨て簡単で非常に使いやすいアイテムです。

OPPO[オッポ] ketori[ケトリ]

OPPO[オッポ] ketori[ケトリ]

(OPPO[オッポ] ketori[ケトリ] 楽天)

軽く握って、平面部でこするだけで、カーペットやマット、ソファー、車のシートに詰まった毛を集めることができます。

デザインもキュートで、普段はペットのおもちゃとしても使うことができます。

また、毛を捨てるときは毛玉になっているので、簡単に捨てることができます。

一毛打尽

一毛打尽

(ICHIMOUDAJIN(一毛打尽) ヨドバシカメラ)

目に見えない小さな凹凸で奥に入った毛を掻き出す『ICHIMOUDAJIN(一毛打尽)』。

軽くこするだけで、掃除機や粘着テープでは取れなった毛を取り出すことができます。

お部屋の気になる部分に使うのにぴったりのサイズで、衣服やクッションもきれいなままに保つことができます。

 

ペットの抜け毛とうまく付き合っていくためにも、このような便利グッズを利用してみてはいかがでしょうか?

掲載日:
最終更新日:

CATEGORY