髪のハリコシが『マスク盛れ』のカギだった?!ボリュームを保つための3つの習慣やオススメアイテムをご紹介

最終更新日:

これだけは意識しよう!ハリコシのための3つの習慣

ということで、ここではあまり時間をかけずにできる髪のための生活習慣をご紹介したいと思います。

髪のハリコシのためにも、これだけは意識してみましょう♡

1、髪に悪い要因を減らす

まず一にも二にも大切なのは、全身をすこやかに保つこと。

シンプルすぎることですが、心身が健康でないと髪も丈夫に育ってはくれません。

 

次の項目で思い当たる節があったら、今から改善するよう心掛けてみましょう。

 

(1)不規則な生活・睡眠不足

(2)運動不足

(3)心理的ストレス

(4)過度の飲酒

(5)喫煙

 

つまり、当たり前のことではありますが、昔から言われている「健康に悪いこと」を止めるのがまずは先決です。

3番の心理的ストレスについては、なかなか避けるのがむずかしいことではありますが、自分なりのストレス解消法を探してみるのがオススメです。

2、髪に良い栄養素を摂る

2、髪に良い栄養素を摂る

続いて大事なのは、やっぱり栄養素。

 

東洋医学において、髪の毛は「血余(けつよ)」と呼ばれているのをご存じですか?

つまり、「血の余りものでできている」ということです。

 

食事から摂った栄養素は、心臓や肝臓などの「生命にかかわる器官」に優先的に運ばれます。

髪の毛など、直接生命にかかわらない部分については、最後の最後に栄養素が届くのです。

 

そのため、あり余るくらい十分な栄養素を摂取することが大切。

特に、

 

タンパク質

ビタミン

ミネラル

 

などは健康的な髪の毛をはぐくむうえで非常に大切なので、積極的に摂るようにしましょう。

現代女性のほとんどはタンパク質が不足していると言われていますが、髪の毛の8~9割はタンパク質でできているので、特に意識して摂ってくださいね。

3、正しいシャンプー方法

また、今ある髪の毛を美しくするためにも、シャンプー方法は非常に大切。

自分の行っているシャンプー方法やヘアケアが正しいかどうか、今一度確認してみてください♡

 

~正しいシャンプー方法~

 

1、洗う前に軽くブラッシング。

2、ぬるま湯でさっと汚れを落とす。

3、シャンプーを前3か所・うしろ2か所につけ、指の腹で頭皮を丁寧に洗う。

※このとき、髪と髪をこすりあわせないように注意!

4、すすぎ残りが無いよう、念入りにすすぐ。

5、コンディショナーを髪全体になじませ、ぬめりがとれる程度にすすぐ。

 

~シャンプー後~

 

6、タオルドライし、風量の強いドライヤーですぐに乾かす。

※温度は低め。髪から20cm以上離して当てる。

7、髪が乾いたら、指の腹を使い頭皮をマッサージする。

8、発毛剤・育毛剤を使う場合は頭皮が乾いた状態で行う。

ハリコシのためのシャントリを使うのもアリ!

また、普段使うシャンプー・トリートメントを意識して選ぶというのもアリかも。

最近はテクノロジーの進歩により、髪にハリコシを与えてくれるさまざまなアイテムが登場しているので、そういったものを探してみましょう。

 

髪質には個人差があるので、自分の髪に合っているシャンプー・トリートメントがある方はそれを使い続ければ大丈夫♡

もしまだ良いのがみつからないー、もしくは新しいシャントリを探している!という方は、下記のようなハリコシ用アイテムを使ってみるといいかも。

掲載日:

CATEGORY