男性もドン引き?!バレンタインデーのNG行動とは

最終更新日:
男性もドン引き?!バレンタインデーのNG行動とは

もうすぐ、待ちに待ったバレンタインデー

 

男性も女性もわくわくが止まらない、

年に一度の楽しいイベントですよね!

 

意中の人に渡す「本命チョコ」

友達同士で渡す「友チョコ」

いつもお世話になっている人に渡す「義理チョコ」

 

一日のうちにたくさんのチョコレートが飛び交います。

 

そんなバレンタインですが、「渡すときのマナー」には要注意。

一歩間違えると、周りから反感を買ってしまう可能性も?!

 

本日は、気を付けたいバレンタインのNG行動をご紹介します。

バレンタインは様々なチョコが飛び交う日

バレンタインは様々なチョコが飛び交う日

2月14日と言えば、みんなが楽しみにしている、バレンタインデー。

 

以前は、好きな人にチョコレートを渡して告白する、「本命チョコ」が主流でしたが、ここ最近はバレンタイン事情も多様化している様子。

 

本命チョコ以上に需要が高くなってきているのが、女性同士でチョコを渡しあう「友チョコ」や、普段お世話になっている方へのお礼として渡す「義理チョコ」

 

本命チョコだけで良ければ1個で済みますが、友チョコや義理チョコとなるとたくさんチョコレートを用意しなければいけません。

 

さらに、

 

手作りにするか、購入にするか」

 

「価格帯はいくらくらいのチョコレートにするか」

 

「職場の全員に渡すべきか、一部の人にだけ渡せばいいか」

 

などなど、考えなければいけないことがたくさん。

 

わくわくのイベントであると同時に、「ちょっと面倒くさい…」と思っている女性も多いかもしれませんね。

バレンタインのマナーに注意!

そんなバレンタインにおいて気を付けたいのが、「渡す際のマナー」

 

恋愛がからむイベントだからこそ、気を付けないと余計な誤解を招いてしまったり、反感を買ってしまう可能性も!

 

一歩間違えると、人間関係が悪化してしまうことだってないとは限りません。

これだけは注意!バレンタインのNG行動

これだけは注意!バレンタインのNG行動

楽しいバレンタインにするためにも、気を付けなければいけない点がいくつかあります。

ここからは、「これだけは注意!」という、バレンタインのマナーについてお話したいと思います。

バレンタインNG行動(1)意味ありげに渡す

普段お世話になっている男性に義理チョコを渡す際、「意味ありげ」に渡すのはやめましょう。

 

バレンタインというのは、チョコレートに「本命チョコ」「義理チョコ」と書いて渡すわけではありません。

そのチョコが本命なのか義理なのかは、シチュエーションによって判断されます。

 

もしあなたが義理チョコのつもりだったとしても、渡し方によっては「え、本命・・・?」と誤解されてしまうこともあります。

 

たとえば、

 

「わざわざ人気のないところに呼び出して渡す」

 

「義理とは思えない高級なチョコレートを渡す」

 

「好意をほのめかすメッセージをつける」

 

などは本命だと誤解されてしまう可能性があるので注意が必要。

 

渡された男性は、「普通の仕事仲間だと思っていたのに・・・」と混乱してしまうかもしれません。

バレンタインNG行動(2)渡し忘れ

これはバレンタインチョコに限った話ではありませんが、お菓子の渡し忘れには注意が必要。

特に女性同士の「友チョコ」では気を付けなければいけません。

 

職場やいつも仲良くしている内輪仲間で、みんなに渡しているにもかかわらず一人だけに渡し忘れてしまったりすると、

 

「どうして私にはくれないんだろう・・・?」

 

と、意味深に捉えられてしまう可能性があります。

 

最悪の場合、「敵意がある」と勘違いされてしまい、今後の関係が悪化してしまう可能性も・・・。

友チョコを配る際は、忘れずみんなに平等に渡すようにしましょう。

 

また、嫌いな同僚にだけあえてチョコを渡さないというのもトラブルになること必至なので、やめておいた方が無難です。他の戦闘方法を考えましょう。

バレンタインNG行動(3)ハート形のチョコ

意外と気を付けたいのが、「ハート形のチョコレート」

あなたに深い意味がなかったとしても、受け取る側としては、「ん?これはどっちだ・・・?」と戸惑ってしまうかもしれません。

 

特に気を付けたいのが、既婚者の男性にハート形のチョコを贈るということ。

もし奥さんにハート形のチョコレートを見られてしまった場合、「浮気」「不倫」だと誤解されてしまう可能性も無いとはいえません。

 

もちろん、浮気が良くないことというのは大前提ですが…浮気相手にあえてハート形のチョコレートを贈ってパートナーを挑発する、というのはとても危険なので、絶対にやめましょう!

 

義理チョコの場合、ハート型は避けた方が無難です。

バレンタインNG行動(4)本命チョコを堂々と渡す

本命チョコを渡す際も、気を付けるべきことがあります。

それは、「みんなの前で堂々と渡す」ということ。

 

あまりする人はいないかもしれませんが、職場や学校などで、みんなが見ている前で「本命チョコレートです!」と公開プロポーズをするのは、かなりリスキー。

 

その行動で意中の男性からドン引きされてしまう可能性もありますし、男性の立場としても、周りから冷やかされて困ってしまうかもしれません。

 

本命のチョコを渡す時こそ、みんなが見ていないところでこっそりと渡すようにしましょう。

バレンタインNG行動(5)髪の毛や血液を混入しない

これはマナー云々以前の問題ですが、いくら意中の男性を振り向かせたいからといって、まがまがしい魔術をかけるのはやめておきましょう。

 

普通の願掛けだけなら特に問題はありませんが、チョコレートに自分の髪の毛血液を入れてまじないをかけるのは、非常に不衛生なのでやめるべきです。

 

もし万が一、あなたが気づかないうちに感染症にかかっていた場合、大事な彼にそれをうつしてしまう可能性だってあり得ます。

 

さらに、彼がもし血液や髪の毛が入っていることに気が付いてしまった場合、恋が成就するどころか、百年の恋も冷めるくらいドン引きされてしまうでしょう…。

 

チョコレートへの異物混入は絶対に厳禁です。

バレンタインNG行動(6)ホワイトデーに期待する

誰しも一度は聞いたことがあるであろう、

「ホワイトデーのお返しはバレンタインデーの3倍

というフレーズ。

 

チョコレートを渡すとき、お返しに期待している女性も少なからずいらっしゃるかもしれませんね。

 

でもこれは、バブル期に流行った言葉。

爆発的な好景気だった当時と今とでは、状況があまりにも異なります。

 

ホワイトデーのお返しを期待して、絶妙に高価なチョコレート(500円~1,000円程度)を義理チョコとして渡している女性もいるかもしれませんが、相手の男性も重荷に感じてしまうかもしれません。

 

また、その意図が相手の男性に悟られてしまった場合、嫌な印象を与えてしまう可能性もあるので注意が必要です。

 

ホワイトデーのお返しは「もらえればラッキー!」くらいに思っておいた方がよいかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

本日は、「バレンタインデーのNG行動」についてご紹介しました。

 

バレンタインデーは楽しみなイベントであると同時に、さまざまな配慮が必要とされるイベントでもあります。

 

あなたのチョコレートが吉と出るか凶と出るかは、あなたのマナー次第。

 

失礼の無いよう気をつけつつ、楽しいバレンタインデーにしたいですね!

掲載日:
最終更新日:

CATEGORY