韓国コスメに配合されている「ガラクトミセス培養液」は危険?効果・安全性・おすすめ商品を解説

最終更新日:
韓国コスメに配合されている「ガラクトミセス培養液」は危険?効果・安全性・おすすめ商品を解説

ここ最近、韓国コスメによく配合されている「ガラクトミセス培養液」という成分。

Qoo10などの韓国オンライン通販サイトのランキング上位商品にもガラクトミセス培養液配合のスキンケア商品が多いことで、話題となっています。

 

数年前まではまだあまり聞きなじみのなかった成分だということもあり、

 

「一体どんな効果があるの?」

「安全性は大丈夫?」

 

と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。

 

本日は、そんなガラクトミセス培養液について徹底解説。

どのようにしてつくられる成分なのかどんな効果があるのか危険性はないのかということについて説明していきたいと思います。

SK-Ⅱの主成分?ガラストミセス培養液とは

SK-Ⅱの主成分?ガラストミセス培養液とは

ガラクトミセス培養液と聞くと「最近登場した新しい成分?」と思ってしまいがちですが、実は日本でロングセラーを誇るあの化粧品にも配合されている成分です。

 

その商品は何かというと、「SK-Ⅱ フェイシャルトリートメントエッセンス」

 

そう、「あの女優さんみたいに透き通るような肌に導いてくれる!」ということで多くの女性に愛されている、あのSK-Ⅱのエッセンスです。

 

フェイシャルトリートメントエッセンスの主成分は「ピテラ™」であることは有名ですが、このピテラ™の正体こそが、ガラクトミセス培養液です

その証拠に、フェイシャルトリートメントエッセンスの全成分の一番初めには「ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)」という記載があります。

杜氏の美肌の秘密、ガラクトミセス培養液

ではこのガラクトミセス培養液、一体何からできているのでしょうか?

 

答えは「酵母」です。

 

お酒を造っている杜氏(とうじ)の手はしわが無く美しい、という話を聞いたことはありませんか?「ガラクトミセス培養液」は、その事実に着目し、酵母を分析することによって発見された成分です。

 

お酒を造る際に使用される天然酵母の一種に、「サッカロミセス科ガラクトミセス属」という種類の酵母があります。この酵母を生育・増殖させたあとに、ろ過することで得られる液状の成分が「ガラクトミセス培養液」です。

ガラクトミセス培養液の効果

気になるのは「一体どのような効果があるのか」ということですよね。

 

ガラクトミセス培養液には、NMF(ナチュラルモイスチャーファクター:天然保湿因子)や、アミノ酸ペプチドといったお肌に良い成分がぎゅっと含まれているため、お肌を活性化させ、次のような様々な効果をもたらすと言われています。

 

うるおいに満ちたプルプル肌へと導く

透き通るような透明感を与える

キメの整った肌に導く

ハリと弾力を与える

皮脂をコントロールする

 

つまり、美肌になりたい方の欲張りな願望をあれもこれも叶えてくれる、素敵すぎる成分であるということが言えます。ガラクトミセス培養液はこのように多様なはたらきを持っているということで、現在世界的に大注目されているんです。

どの商品も効果は同じ?

ガラクトミセス培養液を配合した商品は現在大ブームとなっており、お値段も安いものから高いものまでさまざま。いろいろなガラクトミセスコスメが売られていますが、実際のところ効果はどれも同じなのでしょうか?

 

ガラクトミセス培養液は、どのように発酵させ、どのように抽出しているかによって効果が異なるとも言われています。

また、ガラクトミセス培養液以外にどのような成分が含まれているかによって商品の特徴は変わってくるため、「ガラクトミセス培養液を配合したアイテムならどれも効果は同じ」と言うことはできません。

 

ただし、同じ種類の成分であることは事実なので、基本的に前述したような効果は期待することができるでしょう。

ガラクトミセス培養液配合の韓国コスメは危険?

中には、韓国製のガラクトミセス培養液コスメなんて安全性は大丈夫なのかしら・・・。

と疑問に思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

ガラクトミセス培養液自体は、刺激性の少ない安全な美容成分です。

そのため、過度に心配する必要はありません。

 

これはすべての化粧品に言えることですが、結局は成分そのものというよりも、その商品自体の品質に依存する部分が大きいと言えます。どんなに良い美容成分が配合されていても、商品の品質が悪ければお肌にもよくない影響が出てしまう可能性が考えられます。

 

韓国コスメだから危険、日本のコスメだから安全、と考えるのも早計です。

韓国製にしろ日本製にしろ、品質はメーカーや販売元によって異なります。

 

そのため、よく下調べをし、信頼できる売り手から購入することがとても大切です。

また、人によって肌質は異なるため、使用して異常を感じたら使用を止めるようにしましょう。

ガラクトミセス培養液配合の韓国コスメ

ここからは、実際にガラクトミセス培養液が配合されている商品をご紹介していきたいと思います。まずは、韓国コスメから♡

ワンシング ガラクトミセス培養液化粧水

ワンシング ガラクトミセス培養液化粧水
※画像:https://onething.kr/

ワンシングの化粧水は、パッケージデザイン等の不要なコストを極限までカットし、お肌に必要な単体成分を高配合しているのが特徴。コスパの良さと品質の高さが受け、商品ランキング等では常に上位の座を占めている人気シリーズとなっています。

 

そんなワンシングの「ガラクトミセス培養液化粧水」は、

 

「使用後はお肌がしっとりしてもちもちになります♡」

「サラサラとしたテクスチャーでべたつかない♡」

「肌が明るくなります♡」

 

といった高評価なレビューがたくさん。

 

リーズナブルなお値段でバシャバシャと使うことができるので、ガラクトミセス培養液初心者さんにもおすすめです。

魔女工場 ガラクトナイアシンエッセンス

魔女工場 ガラクトナイアシンエッセンス
※画像:http://manyocosme.jp/

魔女工場のガラクトナイアシンエッセンスは、なんといってもその「濃さ」が特徴。

 

ガラクトミセス発酵ろ過物をなんと93.69%も配合しているというのだから驚き。

さらに近年エイジングケアの分野で話題を集めている成分「ナイアシンアミド」4%という高い濃度で配合されています。

 

お肌にたっぷりの栄養を与えながら、ぱんっとしたハリや透き通るような透明感を与えてくれる、至れり尽くせりの美容液となっております♡

 

こんなに成分が濃縮されているにもかかわらず、すばやく角質層へ浸透するサラサラとしたテクスチャーなので、導入液としてもおすすめです。

ガラクトミセス培養液配合の日本コスメ

やっぱり私は日本製のコスメにこだわりたい!という方のために、日本のメーカーから販売されているガラクトミセス培養液配合化粧品をご紹介します♡

SK-Ⅱ フェイシャルトリートメントエッセンス

SK-Ⅱ フェイシャルトリートメントエッセンス
画像:https://www.sk-ii.jp/

これぞ伝家の宝刀。ガラクトミセス培養液配合スキンケアの元祖といえばこちらの商品です。

 

前述したとおり、SK-Ⅱの主成分としても知られる「ピテラ™」の正体はガラクトミセス培養液。まだガラクトミセス培養液が全く知られていなかった30年以上前から販売されているロングセラー商品で、まさにガラクトミセスコスメの先駆けともいえます。

高い発酵技術によって作られており、その処方は発売当初から変わっていないんだとか。

 

90%以上のピテラ™(ガラクトミセス培養液)を配合した高濃度のエッセンスで、お肌が本来持っている透明感をひきだしてくれます。

サラッとしたテクスチャーでありながら、肌なじみが良いのが特徴。

 

少しお値段は張りますが、「信頼のおけるコスメが使いたい」という方におすすめです。

ピュレア クリアエッセンスマスク

ピュレア クリアエッセンスマスク
画像:https://www.purealcosme.com/

週に1度のスペシャルケアとしてガラクトミセス培養液を取り入れたい方には、シートマスクもおすすめ。

 

ピュレアのクリアエッセンスマスクは「成分が良好すぎる!」ということで話題になっている商品。

 

グリセリンフリーのため毛穴やニキビでお悩みの方にとっても使いやすいのが特徴です。

ガラクトミセス培養液のほかにも、ナイアシンアミドシカ成分(ツボクサエキス)ヒト型セラミドといった話題の成分がぎゅっと配合された贅沢な処方で、使用後は透き通るような輝いた肌に仕上がります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

本日は「ガラクトミセス培養液」を配合した化粧品について解説しました。

 

発酵技術によって作られたガラクトミセス培養液は、低刺激でありながら肌に透明感やハリを与えてくれる優秀な成分。

 

最近はお手頃なガラクトミセスコスメも増えているので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

掲載日:

CATEGORY