ヨガマットの選び方は?初心者~上級者までレベル別に解説!

最終更新日:
ヨガマットの選び方は?初心者~上級者までレベル別に解説!

ヨガマットを購入したいけど、選び方がわからないヨガマットの違いがわからない、という方も多いでしょう。

 

ヨガマットはヨガをする上で必ず必要というわけではありません。しかし直接床の上でおこなうよりは、ヨガマットがあったほうが体への余計な負担がかかりにくくなります。

 

この記事では、ヨガマットを選ぶときのポイントやそれぞれの特徴についてまとめています。おすすめのヨガマットにも触れているので、ヨガマットを購入するときの参考にしてみてください。

ヨガマットの選び方3つ

ヨガマットの選び方3つ

ヨガマットの選び方の基準を3つご紹介します。ヨガマットを選ぶときの基準にしてみるといいでしょう。

レベルに合わせる

自分のヨガのレベルに合わせて選ぶ方法です。

 

・初心者

 

これからヨガを始めるという段階で、今後も続けるかどうか決めていない場合です。継続するか決めていないのであれば、まだヨガマットの購入は見合わせてもいいでしょう。レンタルマットやバスタオルで代用するといった方法もあります。

 

・初級者

 

何回かヨガを経験して、少しずつハマってきたらヨガマットの購入を検討してみるのもおすすめです。価格は安いものだと1,000円程度ですが、安すぎると品質に不安がある場合もあるので注意が必要です。

 

・中級者

 

定期的にヨガに通ったりオンラインで参加したりするなど、ヨガをおこなう習慣がつくくらいになれば、素材にこだわってヨガマットを選ぶといいでしょう。肌触りのよさにこだわるのはもちろん、環境に配慮した素材を使っているか、という点を意識して選ぶのもおすすめです。

 

・上級者

 

ヨガが生活に組み込まれ、日常的にヨガをおこなうレベルになれば、より上質なヨガマットを選ぶといいでしょう。耐久性やクッション性の高い、ハイクオリティなヨガマットを常に自宅のマイスペースに置いておきたいと思うかもしれません。

用途に合わせる

ヨガマットを用途に合わせて選ぶという方法もあります。

 

・外でヨガをおこなう場合

 

ヨガ教室に通うなど、ヨガをおこなうときは外出する、という方は、持ち運びしやすいヨガマットを選ぶといいでしょう。運ぶのに負担がかからない軽い素材のものを選んだり、丸めて運べるように専用のベルトを購入したりするのがおすすめです。

 

・外でも中でもヨガをおこなう場合

 

ヨガ教室に通うだけでなく、室内でもヨガをおこないたいという場合は、持ち運びにも収納にも便利なコンパクトなタイプを選びましょう。

 

・室内でのみヨガをおこなう場合

 

ヨガマットを外に持ち出す必要がないのであれば、自宅に常備できるしっかりとしたタイプのヨガマットを選ぶのもいいでしょう。

特徴で選ぶ

ヨガマットにはさまざまな特徴があるので、特徴を基準に選ぶ方法もあります。

 

・サイズ

 

ヨガマットの一般的なサイズは縦約180㎝、横約60㎝です。ヨガ教室の規模によってはこのサイズだと入らない可能性もあるので、自分が扱いやすいサイズを選びましょう。また、持ち運びする予定であれば軽い素材のものを選ぶのがおすすめです。

 

・厚み

 

ヨガマットの厚みも重要なポイントです。一般的に、ヨガマットの厚みは下記の3種類です。

 

1. 1~2mm(薄め)

2. 3mm~5mm(標準)

3. 6mm~12mm(厚め)

 

・素材

 

ヨガマットは素材も豊富です。かつてはPVC(ポリ塩化ビニール)が主流でしたが、現在では下記のような素材の特徴を活かし、ニーズに合わせたヨガマットが販売されています。

 

1. TPE(熱可塑性エラストマー)

 

地球環境に優しいエコ素材として、ヨガマットの主流となりつつある素材です。軽くてにおいもほとんどなく、水拭きもできます。

 

2.EVA(エチレン酢酸ビニールコポリマー)

 

水洗いできることから、ヨガマットにもよく使用される素材です。比較的値段は高くなるものの、長く使いたいという方におすすめです。

 

3.ゴム(天然・合成)

 

弾力性があるので、ヨガマットに適した素材といえます。ゴムの樹からつくられるので、環境に配慮したエコ素材でもあります。ただしゴムアレルギーがある方は触れないようにしましょう。

 

4.コルク

 

コルクでつくられたヨガマットは、衝撃緩和の特性があります。濡れても滑りにくいという特徴もあるため、近年ヨガマットの素材として注目されています。

 

5.

 

畳でつくられるヨガマットの特徴は、い草の独特の香りです。気持ちをリラックスさせるだけでなく、汗などの不快なにおいを取り除き、空気を浄化する働きもあります。

ヨガマットはどこで買える?

ヨガマットはどこで買える?

ヨガマットを購入できる場所をご紹介します。身近にあるかどうか確認してみましょう。

メーカー公式の店舗

ヨガマットはメーカー公式の店舗で購入することができます。ヨガマットを製造・販売している主なブランドは下記のとおりです。

 

・manduka(マンドゥカ)

・suria(スリア)

・B YOGA(ビーヨガ)

・easyoga(イージーヨガ)

・Hugger Mugger(ハガーマガー)

・YOGA DESIGN LAB(ヨガデザインラボ)

・Style Boat Market(スタイルボートマーケット)

・TATAMI YOGA(畳ヨガ)

量販店

ヨガマットは、家電量販店などでも購入できます。100円ショップで購入することもできるので、チェックしてみましょう。

オンラインショップ

ヨガマットはオンラインショップでも購入できます。メーカー公式のショップはもちろん、ECショッピングモールでも販売されており、国境を超えて幅広い種類のヨガマットの中からお気に入りを見つけることができるでしょう。

ヨガマットのおすすめ2選

ヨガマットの選び方や購入場所をチェックしたところで、おすすめのヨガマットを3つ厳選してご紹介します。

リカバリーヨガマット 5mm(Style Boat Market)

EVA素材とラバー素材をミックスしているので、滑りにくくやわらかいのが特徴です。高反発素材でクッション性が高く、腰や膝に負担がかかりにくいと定評があります。

HDエコマットプラス 4mm(スリア)

初めてヨガマットを購入する方におすすめのヨガマットです。価格・重さ・クッション性の高さはバランスがよく、厚みやカラーのバリエーションも豊富なので、自分にあったヨガマットを見つけられるでしょう。

まとめ

ヨガマットの選び方や、おすすめのヨガマットについてご紹介しました。

 

ヨガマットはヨガのレベルや習慣、ヨガマットの用途、特徴によって選ぶことができます。素材や厚さなど選ぶポイントもあるので、こだわりの一枚を見つけてみてくださいね。

掲載日:

CATEGORY