遠足の季節。ママのお悩み「お弁当どうする?」を解決!
春本番、過ごしやすい気候になってきましたね。そろそろ学校や幼稚園で遠足の予定があるというお子さんも多いのではないでしょうか。
子どもにとってはワクワクドキドキの遠足行事。新生活で幼稚園、学校が始まる子、クラス替えをして、新しいクラスで始めての行事であることが多いので、緊張している子もいるかもしれませんね。そんなとき、ホッとできるのがお弁当タイム。お母さんの存在を感じられて、安心したり、好きなおかずやご飯、楽しみにしてたフルーツで元気になれたり、お弁当の時間は実は子どもにとって、とても大事だったりするんです。
お弁当の悩み
しかし…、お母さんにとっては憂鬱だったりしますよね。
そもそも早く起きて作るのが面倒、朝は他にも色々バタバタしていて時間がない、というのがお弁当作りにおける最たる悩みではないでしょうか。
それと、子どもが幼稚園の年少さんならともかく、だんだんと大きくなるに従って他のお友達のお弁当と中身を比べたりして、こんなお弁当がいい、と注文を付け始めるようになり、かわいいおにぎりがいい、たくさんおかずを入れて、などなど…そしてお母さんも、子どもを喜ばせてあげようと、注文通りに作ると必然的に時間をかけなくてはいけなくなってしまうから、バタバタする朝なのに余計が時間をかけなくていけなくなり、なんだか”お弁当=めんどう”、という印象になってきますよね。
実は、中身をどうするか考える時間、そして材料を買うこと、作る時間、詰める時間、一つ一つは少しずつの作業ではあるのですが、それが積もり積もると結構な時間を遠足のお弁当に費やしていることになってしまいます。
なので、このネタさえあれば心にゆとりが持てる!これ入れておけば子どもも喜ぶだろう!という知識を日頃から頭に入れておけば、いざ遠足となっても気持ちが落ち込まずに、遠足準備も憂鬱にならずに済みますね。
もちろんもともとお料理が好き、お弁当作りも好き、というお母さんなら何も問題はないかと思われますが、世の中そんなお母さんはほんの一部ではないだろうか、と料理苦手な筆者は思います。笑
そんな筆者と同じく、遠足のお弁当憂鬱だ〜というお母さんのために、そしてお弁当づくりも好きだし、少し凝ったお弁当を作りたい!というお母さんにも、役立つお弁当のネタを以下の通りご提案できればと思います。